不思議な魅力の庭園 16世紀のイタリア庭園&建築 ISOLA BELLA . MAGGIORE(Italy) |
|
場所 : ミラノからICで1時間、Italy 庭園 : ベッラ島 (マジョレー湖) 特徴 : 樹木も装飾も天に向かってそびえ. コテコテ&グロテスク! 遠くから 「あっあれだ!」と誰でも一目瞭然。 日時 : APR 1993 きっかけ :渋沢龍彦の著書を読んだあと、ここが一番記憶に残っていて、いつかミラノへ行ったら・・・と思っていたから。 *この湖の持ち主であったボロッメオ家の建てた別荘。 |
|
イタリア屈指の装飾要塞と庭園 |
|
ミラノ滞在中、ど〜〜しても行きたかったべッラ島。 この時の旅行は、パリへ一人で、しかも初海外旅行で行く!という友人Mamiを 「冬の初めてのパリは良くないよ〜」と、半ば強引にイタリアに変更させて道連れに・・・^^; 当時、システィーナ礼拝堂の修復が終ったばかりで、見所多く、私が密かにイタリア行きの実現を願ったいたもので・・・。 前日深夜遅くにスカラ座から帰り、バタンキュ〜ヘロヘロ状態で、友人も「どっちでもいいよ・・・」と言うので、やめようか・・・と(電車の乗り方もわかんないし) が、眠りながら、神の啓示?直感による決断で(笑)早朝ムクッと起き上がり、インターシティー(IC)でスイス方面・マジョレー湖へ!!! |
|
ミラノにいるなら、コモ湖もいいけれど、「グロテスク」の語源となった「イソッラ・ベッラ」へ行って本当に良かった〜と今でも友人と話してます。 ←対岸ストレーザから5分で着きます。 ICでストレーザに着いても、駅は閑散としていて、不安になりますが、高級避暑地は、車で行くのでしょうね・・・皆様は(笑) 駅の近くに、船着場があります。 ベッラ島に着くと、たくさんの大木の椿に驚きます。 オペラ「椿姫」のを想いながら庭園、宮殿へ向かいます。 珍しい椿の種類と多数の大木を、初めて見たので直ぐに感動!! ←の白い木蓮も溜息が出ました〜〜。4月半ば過ぎで満開でした !!! |
|
グッグッ・・グロッタ・・・グロテスク! |
|
ここは、グロッタ(人工洞窟)がある事でその名を知られています。 グロッタというのは小石、石灰石などを壁や内壁に張り付けた人工洞窟風の装飾の事でグロテスクという言葉の語源にもなっているようです。 壁も天井も、石・石・石・・・面白いですよ〜〜。 海辺の温泉とか、日本旅館でも、丸い小石を埋め込んだものありますね。 そんな感じが、宮殿の内部・外部いたるところにあります。 動物の殺しあう姿、一角獣、変なポーズの彫刻、どんな意味があるのか・・・^^; 当時の貴族の趣味なんでしょうね。館の主の趣味を想像しながら楽しみました。 小さな島の館の周囲は、庭園となっています。 そして、白い孔雀が島内を自由に闊歩したり、木に飛び乗ったりとちょっと驚きました。
あっ 鳩も白いのです!。 |
|
イギリスでも、白い孔雀と鳩を貴族のオープンガーデンで見かけたことあります。 貴族の館は、白い鳥が珍重されるのですね・・^^ 確かにきれいです。 ←このテラスの下には十段の雛壇状の庭があります。 この島を上から(航空写真)見ると面白いと思います。 庭園を含めた島全体が建築のような感じ。インパクトありました 。 庭園の様子をご覧ください。 |
|
index Garden Top |
|