![]() チジミ ![]() 2004.10.21 |
|
韓国のお好み焼き、チジミを食べたことはあっても作ったことが無かったので挑戦してみました。 韓国のお友達が我が家で、ミニ講習会! 家族や友人も興味津々(特に食べ物に並々ならぬ好奇心の母) 急に思いついても、材料は家にあるもの・・・葱、玉ねぎ、ニラ、人参 と小麦粉、イカ等、冷蔵庫にあるもので十分でした。 出来上がって皆さん食べて一言 「美味しい〜〜〜!」の連発。 初めて味わう香り、食感、お味だった人は、これは美味しい!と自分でも作ってみようと意欲満々。 簡単にレシピを紹介しますね。 |
|
![]() |
■ 野菜チジミ 材料 ニラ 万能ネギ 玉ねぎ 人参 少し 小麦粉 塩 少々 ダシの素 少々 *今回は、野菜チジミとイカを入れたものを作りました。 当日、我が家には市販の「チジミの粉」があり使用したところ、いろんなものがMIXされていて、韓国のお友達も???というほど辛かったので、小麦粉と混ぜて使いました。 市販のお好み焼きMIXが良いかな…と思います。 |
![]() |
■ 混ぜる 大きなボールに粉と冷たい水を入れ生地を作る。 水の分量がコツですね! ドロドロでもサラサラでもなく・・・ 具の材料を最後に入れて混ぜます。 ■ タレを作る 薄口醤油 コチュカル(唐辛子)少し 白ごま ごま油 万能ネギ少し |
![]() |
■ 韓日の盛り付け・・・ 器は、韓国式に白磁・・・ではなく、瀬戸焼がいい! と私の”わくわくLiving” 日本のお皿に、韓国のお好み焼きをのせて マッチさせるのが今日の韓流ブーム的で良いわ〜 と一人ご満悦☆の私 野菜チジミより、やはりうまみのあるイカを入れたら 味がグッとよくなりました。 日本のお好み焼きもイカ入り、美味しいですものね。 |
![]() |