チョ・インソン日記・Writen in Zo In-Sung's diary
今後のチョ・インソンの活躍を期待して、覚書と自分の周りの韓国ドラマ生活のことを書いています。

*目次をクリックすると、そこへとびます。
チョインソンのページを作ろう!
いまに・・・ 
年鈴は忘れて 
嬉しいhomepage mail
毎日 パソコンと笑顔の彼と向き合う・・・^^;
KNTV GUIDE の人気アンケート
チョインソンのエプロンに猫ちゃん!が・・・  
チョインソンが披露した歌・・・らくらく韓国語の上達?となるか・・・ 
韓国のチョ・インソンファンサイト  
チョ・インソン 来日Newsに大喜び 
感謝&DAUMファンサイト 

チョインソンのページを作ろう! 

このhome pageを作成中のある日、「百想芸術大賞」放送で大賞を受賞したチョインソンの姿を見ようと朝からテレビをしっかりと見ていた。KNTVの女性intevewerが「日本のファンへ一言」とマイクを向けると、一瞬驚いた顔で視線をそらし「僕のことあまり知ってる人いないと思いますが・・・」と答え、「たくさんのファンがいますよ」と言われ気を取り直したかのように「ご挨拶できて光栄です。また皆さんに会える日を楽しみにしてます」とちょっと早口で緊張したチョインソンでした。謙虚というか擦れていない若者といった感じで好感が持て益々ファンに・・・、演技をしていない素の彼を見て「応援ページを作ろう」と思ったのが始まり…といっても初めてのホームページ作りで思うようにはできませんでした。(笑)あれから4ヶ月経ったので、ちょっとリニューアル!


いまに・・・         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2004.03受賞の喜びを語るチョインソン→ 


最近、昔サッカーのNAKATA選手のファンになった頃をよく思い出す。ジョホールバルでフランスWCに出場できることを決定付けた後の帰国ニュースで中田がクローズアップされると思いビデオスタンバイしていたけど、結局夕方のNEWSにアップで映ることはなかった。私は、ベテラン選手だけクローズアップすることにえらく憤慨し、失望したことをよく覚えている。どうして有名選手だけ?若すぎるから?最近の韓国ドラマブームにも似たような現象が起こってるように思うのは私だけ?^^;チョ・インソンの才能に気づき早くメディアに登場しないか待ってるのです(笑)。でも、最近「週刊朝日」に出てた・・・と知って日の出前の予感。 昔、中田をなかなかとり上げることがなく書店で雑誌を探しながら待っていた時、いち早く村上龍との対談としてとりあげたのが「週刊朝日」だったから・・・チョインソンのこともいい感じがしてきた・・・  冬のソナタのパクヨンハの「徹子の部屋」「うたばん」月9のドラマ出演・・・日本で連日TV出演していることに驚いています。チョインソンもいい形で名声をが広まるといいなぁと願っています。私がやきもきしなくても、彼の魅力や実力を考えると来るべき時がくれば・・・ですものね!   

年鈴は忘れて 
    

らくらく・わくわくリビングがこのホームページのコンセプト。わくわくKoreaの一つとしてインソン君のページを作ると決めたものの、ちょっぴり恥ずかしいわね(笑) でも、応援し期待する気持ちが強いので、ロールオーバーで花の画像の下に隠したものを最初に作成。彼の画像を見てると、これもこれも・・・となるところを、ぐっと我慢して周囲の人に先ず見せて反応を確かめてみるのでした。私がいいな〜と選ぶものは、ドラマ中で良い演技してるところのひとコマだから、ドラマを見てない人にはちっとも良くないみたい・・・(笑) そのへんは、私の年齢・生きてきた時代感覚の差かな・・・と内心ドキッとすることが、インソン画像選出にあたってでてきて、客観的に自分を見つめる良い機会となっています。でも、今後は、自分好みのインソンくん画像をあまり悩んだり迷わないで決めようと思います。。


嬉しいhomepage mail ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TV部門最優秀演技賞受賞時→


チョインソンの日本内のファンサイトは、知る限りで一番の「ピンナン ナムジャドゥル」。情報が充実しているので彼のことが何でもわかり素敵なサイト。この春、映画「The Classic」(邦題:ラブストリー)の公開で韓国映画ファンの方のなかには、この映画でチョインソンを印象深く記憶した方も多いようです。その証拠に、ホームパージメールで花や猫のことと、インソンファンですという方から相次いでメールを頂いているのです。私は、こういう時とっても嬉しくて、インソンページを作って良かったと心から思うのです。私の最初に作ったページは、チョインソンに期待しています・・・という簡単なページでしたけど…。遊びに来てくださった方には、彼だけのファンサイトでもなく、年齢も高そうな私だから気楽に「実は私もインソン君のファン」と書き添えてくださるのでしょう。私より年配の方からもメールを頂くと大変嬉しく、まったく知らない方なのに親近感を覚えます。インソン関係で目新しい情報もなく、わくわくリビングの源というだけですが、チョインソンってどんな俳優?と少しでも思って頂いたり、リンクをたどってもっと知ってもらうと嬉しいので、今後も「チョインソン・チョインソン・チョインソン・・」と書き続けようと思います。^^;チョインソンへと続く道の案内サイトとして、休憩所のようなものにしたいな・・・と思う今日この頃です。


毎日 パソコンと笑顔の彼と向き合う・・・^^;                       Sep 2004    


ホームページのチョインソンtopページを変えた翌日に届いた彼のフレーム入り写真を何処に置こうか考えて、結局、毎日向かうノートPCの右背後にさりげなく飾ることにしました。昔からCarlender掛けるにも、あれこれ考えるタイプの私が俳優のフォトを・・・自分のこだわりも何処へやらって感じです。^^; その写真を置いた翌朝、パソコンの電源入れた後とか、ちょっとした待ち時間とかに、ふと目をやる自分が可笑しくて…でも初めてのわくわくLiving感で新鮮かも。^^; 若くてこれから…という俳優を応援し期待する気持ちにのって、自分もこれからやりたいこと、学習したいことなど空想したりと前向きな気持ちになります。
韓国語の勉強もあまり進まないでいますが、トップページにハングルで
チョインソンと画像処理ソフトを使い、文字ではなく画像として作成できることも今回わかり嬉しい限りです。PCにハングル文字が入ってない人には、ハングルは文字化け(XPは最初からOK)画像だとどんなブラウザでもハングルが読めます。ちょっとしたきっかけ、今回は、チョインソンというハングル文字を入れたいな〜と思ったことが、パソコンやホームページ作成苦手な自分を頑張らせて新たな発見とつながりました。あじゅんま(オバサンという意味)Rie、微笑んでるインソンと共に今日も明日もパソコンに向かいます。  バリでの出来事SBS  13話のお気に入りシーン→


KNTV GUIDE の人気アンケート                                 Sep 2004     


昨年のBS「冬のソナタ」に続き、今年の地上波放送後から、韓国ドラマサイトや放送会社の番組宣伝が賑わってきました。スカパーで見ているKoreaNow Television (KNTV)のプログラムguide毎月送られてくるのですが、昨年に比べて、日本人の視聴者が急に増えたこともあり中身も充実してきています。先日KNTVの社長のインタービューを見ていると、視聴者構成は2割が在日の方で8割が日本人で、加入者数グラフが右上りでした!ガイドブックの中にアンケート葉書があるのです。一度も出したことない^^;私だけど、人気集計結果はしっかり目を通します。7月の応募550名中、好きな俳優BEST 1位は、「チョ・インソン」 2位 「ぺ・ヨンジュン」3位「ウォンビン」 4位 「チャン・ドンゴン」 5位 「リュ・シオン」でした。アンケート項目は、他に「好きな歌手、好きなドラマ、KNTVで好きな番組とあります。好きなドラマの1位は、インソン主演の「バリでの出来事」で、KNで好きな番組5位に「バリでの出来事」がまた入っているのです!。わ〜って喜びましたよ、当然・・・でも、ちょっと首をひねったのも事実。今年の初めから「バリでの出来事」放送して、ドラマサイトで賑わったのは、私のようなハマッタ人だけで、ものすごい盛り上がりではなかったのです。両極端な人気のドラマだったと思います。甘い恋愛ラブストーリではないからか、それとも、韓国の社会事情とか人の心理を描いたものでわかり難いからかな・・・。ネットであまり騒がれなかった割に、放送後時間が経ってジワジワと人気が出たのは、やはりチョインソンの迫真の演技を見たからでしょう。^^ 何はともあれ、チョインソン出演ドラマが人気1位だったことバンザ〜イ♪
インソンくん、こちらの事情、もう知ってます???
   台湾で{バリでの出来事}人気なんですね!新聞記事にもなって!(公式HPより


チョインソンのエプロンに猫ちゃん!が・・・                             Sep 2004     


ドラマ「バリでの出来事」のなかで、チョインソンのエプロン姿を見ることができるのですが、私がちょっと興奮したのは、彼のエプロン姿だけではなく、胸にあったのパッチワーク柄でした。(笑) というのは、韓国ドラマや韓国のことを知れば知るほど、犬は可愛がられたり、ドラマにも再々登場しますが、ネコは、のらねこの声と姿だけです。どうもネコの立場はあまりよくないようですね・・・猫好きな私としては、文化の違いとわかっていても寂しく感じていました。それが、インソンのcooking, エプロン姿だけでも珍しくて微笑ましいのに、白いねこ!とお気に入り二つの同時映像ときたので、思わず画像を止めて見たほど。(笑) 彼が二日酔いの彼女に作ったのは、ハンガリー料理グラーシュGulyas soupで、気取って説明してました。(この場面笑いました) なのに演技上でも、実際もセリフを言えないほどのお味だったようで,NGの場面は、ごめんなさい、もっと大爆笑しました。俳優も楽ではありませんね!本当はパプリカが入ってるビーフと野菜のスープで、とっても美味しいのに・・・  私は、このシーンを見る前に偶然にも中欧旅行から帰った料理大好き友だちが、パプリカを使いきろうと豆もたっぷり入れたグラーシュを作って届けてくれたばかりでした。日本でパプリカは、あまり使わないけど、キムチを作って初めて、韓国料理とパプリカの近い関係を知ったのも事実です。ユッケジャンスープ…グラーシュスープ、なるほど・・・見た目は似ていますね。^^; 男性が愛する人のために料理をする・・・ドラマであっても、インソンのエプロン姿は見ている視聴者に心地よい何かを残したに違いない。
                               
         SBS「バリでの出来事」15話 →

チョインソンが披露した歌・・・らくらく韓国語の上達?となるか・・                Sep2004     

7月25日に行われた彼の誕生日&ファンミーティングの会場で、チョインソンが歌を披露して登場した時の声援と彼の歌声が、公式ファンサイトにあがり聴くことができました。失神寸前のファンの歓声(その場にいたら当然でしょう)で、残念ながら彼の歌声は少ししか聴けませんでした。とっても素敵(感情がこもってる感じ!)。歌ったのは、Timの「サランハムニダ」愛しています。今、DAUMの公式ファンサイトのTopページに、Timの曲とインソンの歌う姿が出ています。何度も聴いている曲だけど、チョインソンが歌ったのを聴くと、きちんと歌詞を知って覚えよう・・・と思うようになるからアラ不思議・・・。(ファン心理のなせる業か?^^;) 最近、韓国語の勉強がうまくいかなくて困っていることもあり、これを機に、歌詞を覚えることで、単語と文章が頭に記憶されれば・・・という考えです。英語も、歌で覚えたりしますものね・・・。加齢とともに、記憶力も衰えてきているお脳に、うまく修まってくれるか疑問だけど頑張ろうと思う今日この頃。自分の練習のためにページを用意しました。チョインソンだけでなく、K−POPということに関心を持つきっかけになれば・・幸いです…

韓国のチョ・インソンファンサイト                          Oct2004  


私は、PCと韓国語をあまり上手に使えないので、韓国のファンサイトやネットの世界に疎いのですが、チョ・インソンくんの情報が少ない今の現状では、やはり韓国ファンサイトを覗くようになるのです。どちらかと言えば年齢的にも、演技する彼がお気に入りなので、、ドラマの中のコメントや画像選択を見るのが好きです。韓国のファンの心に残った箇所は、ここなのね…とか、やはりここが良かった!ね・・・とかレビューを読むのは面白いですね。一番の願いは、日本のチョインソンくんファンが増えることです。8月に、チョインソンファンサイトを立ち上げた韓国の若者のサイトが、すっきりとしてハングル文字があまり多くなく、写真・画像のセレクトがちょっと違うものを見つけました。メールでやりとりするには、英語でしか方法がなくて久々に使わない脳をフル稼働したりしました。^^;その途中、ペヨンジュンファンサイトは、英語タイトルや英語サイトもあり、韓国語がよくわからない海外ファンには良いので、益々アジアにファンが増えるのでは?と私の見解を送ったり。チョ・インソンくんのファンサイトも次期そうなるといいな〜と思う・・・と期待をこめた一文を送ったりしました。そのことを理解し閃いたのか、何と2日後、その若者のサイトにEnglish Verが出来ていたのです!素晴らしい情熱ですね。ビックリしました☆どれだけチョインソンを想う気持ちがあるか、また海外ファンへの暖かい配慮も併せ持つサイトに進化する様子を目の当たりにし、韓国の若い人のセンスにとても感動したのでした。日本のファンの方に紹介して・・・というメッセージを受けています。ここのインソンmore Link内にありますので是非遊びに行ってみてくださいね。

チョ・インソン 来日Newsに大喜び                       Nov.2004   


10月14日の夜、KNTVのトップページにチョインソン来日の情報がアップされ、えええ〜〜っ☆と興奮してしまいました。「バリでの出来事」の日本での放送の記事は、夏ごろ聞こえてきたものの真偽はわからないまま。韓国俳優四天王が、雑誌やメディアで採りあげられるのを見るにつけ、ウリ・インソン氏はいつになったらブレークするのだろう???とじくじたる思いでした。^^; 昨年からチョインソン出演のドラマの再放送・バリでの出来事・コメディー番組再放送など次々とKNTVで放送し続けていました。最近では、SMAPの草薙くんが韓国のチョインソン出演の番組(ニューノンストップ)でインソンくんとパロディーで共演したものが再放送されてルンルン気分でいた矢先の出来事!!!私達の知らない水面下で彼の日本debuetは準備されていたんですね。(*^_^*)KNTVさんに感謝します。続けて放送されるのがファンには嬉しいし、新たなファンが増えて彼も嬉しいことでしょう。来日のNewsを聞いた夜は、珍しく興奮して寝付けませんでした。いつもなら、あっという間に夢の中なのに(笑) 11月14日、もう直ぐです。来日の後、草薙くんのチョナンカンの番組とか、最近韓国で妻夫木くんと韓日イケメン対談もあったこともあり日本のTVで採りあげられるのを見守りたいと思います。

 感謝&DAUMファンサイト                   Dec.2004   

来日イベントの詳細をレポ event in Japanに書き終わりホッとして…また、その感想などをHPメールで頂き、逆に私が感激し温かい気持ちに…。先月のイベントが終わって余韻に浸る間もなく母の入院などで多忙☆、また年末ということも重なってイベントレポもどこまで書こうかと随分悩みました。でも最後の決め手は「
演技力抜群のチョインソンへの期待・応援」ということで落ち着き、私の”わくわくLiving”の源であることへの感謝で結局書くことに!また、当日いろいろな事情で行きたくても行けなかった人達のことが常に頭にあったので(もう一人の私)、個人的に画像を送るより、レポという形で残したいな・・・と紹介することに…。自分の応援ページのファンミレポもなんとか出来上がり、12月の超・超多忙な時期だけど、韓国のチョ・インソンファンサイトへも画像をアップして紹介・またそれを彼への御礼にして2004年を終わることにしよう!でも どうしても書き込みたい理由の残り3割は、イベント終了後に気になり始めた私と同じような韓国の身体と心を弱くしている若いインソンファンにも間接的にエールを送ること!サインに書かれた「元気でいてね・愛してます」のメッセージを異国から風のように送り込めたらいいな・・・。 

 しか〜し、韓国のdaumファンサイトは、ほとんどナゾナゾ状態…血圧とお脳がやられそうで深入りできない私。以前、韓国のお友達が泊まりに来てくれた時に彼女が主体で書き込みしたものを元に解析し応用して一人で挑戦☆ 
cafe.daum.net/jinhyeさんのところに、我が家に飾っているインソンくん額入り画像をアップしたら、「わ〜素敵」「インソンオッパーをもっと愛してね」とか、かわいく素直な30以上もスレッドをもらったので嬉しくて、まずこちらのサイトにそのお礼がしたかったのです!友人に助けてもらうことなく今回のイベントの様子の画像を紹介すると(何とかできた^^;)、またまた「gooooood」「わあ〜素敵!」と喜んでもらえたことが何よりうれしく、私が何歳かも知らない(笑)チョ・インソンファン同士の韓日の交流が素敵☆とインソンくんに感謝ですね(=^ェ^=)  いつも私は感謝の気持ちが原動力になって、通常はしない・またできないことにも重い腰をあげることが多い。うまく書き込みできたので、今度は少し変えた画像を公式ファンサイト/foreverinsungにも!と思ったら、なんと書き込み不可能☆がが〜〜〜ん、やはり準会員では無理なんだ・・・と初めてわかりショックだったけど半分居直って、できないなら仕方ない!それならかわいこちゃん達(←私の最上級呼称)の方へ連続投稿(こちらは準会員でもOK)しておけば、目に触れることだろう・・・と結果オーライの発想に落ち着きました。daumの公式ファンサイト登録は、まぐれでうまくいっても間違って削除したり、何度等級アップしてもあれれ???何がおかしいのかさっぱりわからなかったし、ノートンウイルスソフトを入れて以来、個人情報書き込み・訂正送信時はオフにする必要があって面倒でした。そのたびに変なものが入り込む危険があり大変疲れるので諦めていたのです。しかし昨日「こちらにあげたのですか・・・」と公式ファンサイトでないところに写真を提供しているのが不思議に思われた韓国のファン方もあったので、やはり何とか公式に書き込みできるようにしようと、インソンくんを5字で言う設問の答えを英語からハングルに書き換えて申請したら、一年間できなかった問題が解けたようです。な〜〜〜んだ、五字熟語がよくなかったんだぁ・・・^^;芸術的人間・芸術的俳優・魅力満載男・・・みんなはどう表すのかな・・・考えてみると面白い設問です。ということで、無事、韓国公式ファンサイト「寅成君子」に御礼投稿もでき、気持ちがすっきりしました。素敵なこと、楽しいこと、嬉しいこと、美味しいものは、皆でわかちあうのが一番ですし、喜びが喜びを生み、新たな創造力がわいてくるものです。今年一年、バリでの出来事のチョ・インソンに始まり、来日イベントに終わって、本当に楽しかったですね。技術的にもパソコンオンチが少しは解消され上達もできたし、諦めないで実行する根気強さなど私の生活への波及効果はすごいものがあってHAPPY な一年でした。コマウォヨ〜。


チョインソン日記(3)チョインソン日記(2) you 're (1)
Home index