![]() |
◆チョインソン&チジニ お二人との握手会 ![]() 後半はステージに上がってご挨拶・握手会となりました。 MCさんが 皆さんしっかりお化粧直しておいて♪そのお言葉通り、皆さんも装いだけでなくご挨拶の言葉など練習チェックに専念?! 私も休憩時間にお手洗いに行きましたが肝心な化粧直しは・・・したような・・しなかったような・・・^^; 最近ズボラになっているのがソウルに行っても出てしまった・・・^^; 待っている時に「Rieさん・・」と優しいお声。 お1人は、4月のソウルファンミーティングで素敵な着物姿で参加された方。この応援ページレポに書かせていただき、それをご覧くださったとのこと。とても嬉しかったです。^^ いつもは知らないファン同士が半年後のソウルファンミで再会できたことが嬉しかったですね。 もう1人、そこでばったり出会った方も4月ファンミに参加されていた方なのですが、それまでメールだけでお話しをしていて、今回やっと念願のご挨拶ができました。初めてなのに、ちっとも初めてには思えないから本当に不思議。^^モダンなトイレで会うなり、お互いの個人的なことは置いといて、映画やチョインソンについて直ぐに弾丸トーク炸裂☆しちゃって・・・とっても楽しかったです。忘れられない想い出になりました。^^ 握手会は、チジニ、チョインソンの順にして舞台を降りる・・という流れ。 今回のファンミには、小さなお子さんや小学生くらいのお子さん(boyも☆)まで多数参加されていたのが印象的でした。 なかでも、抱えたお嬢さんのおでこにインソン君が思わずキスしちゃぅシーン☆は可愛かったですね。^^ このピンクのお洋服着たお嬢ちゃまに、インソン君があっち向いて・・・とカメラの方を見るように促すと、ちゃ〜んと向いちゃうんだから(笑) 2歳にも満たないLadyも彼のファンになったかな^^ ゴキゲンでバイバイと手を振って、微笑ましかったです。^^ 私はというと・・・皆さんが握手されている時間、VIPのスタッフの方と打ち合わせしたり、円卓座席の方と雑談したり・・・ファンミの後で会えるなら会いましょうね・・と約束していた韓国のファンの方との連絡などしていたんでしょうか・・・あっという間に時間が過ぎたように思う。 (舞台での様子は、あまり集中して見てないのです。^^;) というわけで、今回娘さんとファンミに参加されたkomyonさんのレポとお写真をご紹介させて頂きます。 お嬢さんの可愛い表情は画になりますね☆ 私はお嬢さまの豊かな表情が何とも言えなくて好きです。チョインソンの小さな子どもに向ける眼差しはいつも無邪気で愛情たっぷり。^^ (komyonさんのお嬢さまと向かい合っている様子はsidusの公式HPのphotoにもアップされています。) ◆インソンさんの優しいまなざし -by komyon 今回事情があってやむを得ず娘を連れてのファンミ参加になったので不安がいっ ぱいでした。 ![]() お願いだから風邪ひかないで。 お願いだから静かにね。 お願いだから飛行機の中では眠ってね。^^などなど・・・^^; そのファンミが私にとって、娘にとっても忘れられない素晴らしい思い出 いっぱいのファンミになりました。 とても素敵なRieさんのホームページに ミニレポ。 下手な文章で申し訳ないです。ごめんなさい。 でも 心から思ったことを正直に書きました。 長くなりますので お会いした瞬間にしぼって書かせてもらいます。 お二人への花束贈呈から始まって、司会者の方に足のケガについて聞かれるとす直ぐに「その前にあいさつを」と挨拶をしてくれたインソンさん。 スタートからもう感激しちゃいました。 ファンミの最中、娘に気づいて手を振ってくれました。 ペコチャンスマイル! 更にびっくりしたのは、チ・ジニさんのトーク中に急にパッと舞台の入り口に登場。 (わたしは運よく1番前の1番端っこ) またまたペコチャンスマイルで会場の様子を見てるんです。 わ〜と驚く私がとっさにしたことは・・・カメラでもなく舞台を見ている娘の体 をクルッとインソンさんに向けました。 「xxxインソン君だよ〜」というか言わないか、 インソンさんはさらにニコッと笑って娘の頭をなでなでしてくれたんです。 私ではないです。^^;まさかね。娘の頭を!(ちょっと残念) 目の前で見たペコちゃんスマイルは本当につやつやでぴかぴかでした。 さわや かでした。 (わかってくださいますよね。この表現) そして優しかったです。 握手の時、人見知りの娘がひとりでさっさとインソンさんのところまで歩い ていったんです。 子供ながらインソンさんの人柄を見抜いたな。えらいぞ。さすがわたしの娘! インソンさんは足が痛いのに 目線をあわせるため かがんでくれて (ごめんなさい わたしが抱っこしていけば 立ったままでよかったんです。後 から気づいて反省) ![]() そしてインソンさんは娘のほっぺをむぎゅむぎゅとつまんでました。 (いいな〜私がして欲しい〜 (−_−;)) 娘はといいますと 嬉しそうにずっとインソンさんを見つめて はにかんでいました。 今またその時の写真を見てみると、ますますインソンさんの何とも言えない優しい表情が 確認できます。 私も舞い上がってましたので夢だったかなぁ〜と思ってしまって・・・(今で も信じられません) 写真を見るたび 感謝でいっぱいになります。 我が家の家宝が出来ました(笑) 今回、今までのファンミと(映像でみた) ちょっと雰囲気が違って見えまし た。 勿論素敵なインソンさんにかわりはないのです。 日本から来たファンのために、足の痛みに耐えてがんばってくれました。 申し訳ないです。 今はインソンさんの頭の中は映画でいっぱいだったのではないでしょう か。 それがむしろとっても嬉しい私です。(おかしいでしょ) 演じてる時が一番好きですから。幸せそうで。^^ 今回 お世話になったスタッフの方、娘に優しくしてくださったたくさん の方たちに感謝します。 Rieさん やさしさをありがとうございます。 そして インソンさん本当にありがとうございます。 心から感謝してます。約束したとうり、ずっとずっと応援させてください。 (握手のとき韓国式指切りをしていただきました)きゃ〜 ^^ けがなく映画の撮影が終わることを祈ってます。 映画での笑顔がいっぱいみれることを信じてます。 あなたの人としての姿にまたあらためてファンになりました。 당신의 상냥하고 따뜻한 눈을 잊지 않습니다 앞으로도 응원하고 있습니다 감사합니다 P.S..娘を抱いてるインソンさんの写真を見て、実際インソンさんが子供をもったら こんなふうにとってもかわいがるんだろうなーと感じました。^^ と同時にさみしさもいっぱい感じてしまって・・・複雑です。^^; |
![]() そして差し出された素敵なバラの花束。わ〜〜〜言葉が出なかった。皆さんから私へ・・・と知り、もう本当に感激しました。^^一緒に記念撮影して また 終わった後に・・・と一端お別れ。《ホテルで2次会^^》 そうだ!握手の時、このブーケを膝に乗せて持って行こう!会場には入れないけれど、彼女達から頂いたheartを、また、今、ここに来ていることを知らせたくなった・・・ チョインソン応援始まり、訪韓、韓国のファンの方との交流。直ぐに通じ合うから不思議。^^ 本当にありがとうございました。 팬미팅 회장을 빠져 나와 한국 팬 wiwi님과 동료분10명과 함께 만났다.감동. 조인성씨와의 재회도 기뻤지만, 한국팬들로부터 멋진 장미꽃다발까지 받아 대감격. 조인성씨와 악수를 했을 때, 이 부케를 무릎에 실어 가져 가자!한국팬들로부터 받은 기쁨과 그 팬들도 지금 여기에 와있다는 것을 알려주고 싶었다. 나에게 있어서 서울에서의 「봄날」팬미팅은 조인성씨와 한국팬들과도 만날 수 있었기 때문에 그 어떠한 일 보다 기쁨과 감격이었다. 감사합니다. |
◆チョインソン・Byundoo兄貴と感激のご対面 VIP航空サーヴィスのハンさんはチジニさんの通訳、チョインソンさんには日本ファンミ、釜山映画祭等も一緒のいつもの通訳の女性。お名前は存じませんがインソンくんと一緒に会うせいか、この方にまたお会いできるのも嬉しい感じです。きっと感動のご対面時にいつも立ち会ってくださるからでしょう。*^^* ファンミーティング会場へ向かう車中で、私は最後に舞台前へ行く事を説明され、足の怪我のこともあって「悪いな・・・」と思っていた。その時はまだどの程度か知らなかったけれど、始って見た印象から、更に気が重くなっていた。それは長年の昔の自分の姿^^;、痛みがビンビン伝わってしまって、数段でも痛いときは「あっまた階段だ・・」と、どうしても思うことを知っているから^^; ファンミ途中、主催のスタッフの方が辛そうになるチョインソンのことを考慮してか「ファンミが終わって舞台袖に下がる階段の下で・・というように変更しても良いか・・・」と尋ねに来られたので「もちろんです! 私もそうしていただけると嬉しい。」と率直に申し上げ、随分気が楽に。^^ 終わりが近くなったので、スタッフの方とサイドから前へ行こうとすると、男性スタッフがステージの前へ行くようにストップ☆案内されるではないですか。きっと連絡がうまくいっていないのだろう・・でもそうでもないよう。>< 結局、前へ行くように案内される。私は少し強い口調で「どうして、こう変更のうえ再度変更になるんでしょうか・・・伝わってないだけではないでしょうか?」もうどしたらいいの?TTと緊張と泣きたい気分でぐちゃぐちゃ。あの場で例えRieさんが言ったとしても、男性スタッフと進行の女性チーフとの話し合いがないからにはどうしようもなかったはず・・とマチコさんが帰国後も慰めてくれるのだが・・・ 気分をとり直していよいよチジニさんと初ご対面。相手をすっと受け止める器の大きさを直ぐに感じました。独特なニコッと目じりが下がるあの笑顔。素敵です!ナウリさま^^ 日本語で挨拶してくださった後、「僕、日本へ行きますよ」と直ぐに話されたので、ご活躍をお祈りしていることを伝え、お子さまへのプレゼントです・・といってスタッフの方へお渡ししました。この時はまだまわりに多くの人が来る事もなかったので、ゆっくり写真も撮っていただいたようで・・・帰国時の空港で記念写真を見るとチジニさんとのフォトがいっぱい(爆)のアルバムになっているもの全て買い求めちゃいました。ひょっとしてカメラマンの方、私がチョインソンファンだと思わず、チジニファンだと思ってセットされたかも。その可能性大。(爆) そしてチョインソンくんが、舞台の遠くでファンの方とご挨拶し終わって私のいる前方のコーナーのところへ痛そうな足で歩き、階段を肩を借りて降り・・・(こういう姿を見るようになるとは・・・自分の参加を申し訳なく思って・・・「ごめんね インソン君」) 私の視線の前方の遠くにまず立って頭をペコリと下げて「こんにちは」って感じで挨拶。(礼儀正しいです。本当に) 近くまで来たところで、お互い言葉より手を伸ばして握手というか、手を取り合って感激のご対面。^^;そして「お元気でしたか?」と先ず言葉をかけてくれる。私はただ笑って頷くのが精一杯。^^ 「前よりお元気そうですね」とチョインソン君。 直ぐに「インソン君のおかげ!」と笑って言うと(通訳の方を通して)インソンくんが ぷふぉ〜っと吹き出すように大笑い。(何か ア○ャとか呟いたけど意味不明) 一瞬でしたが、私は、ウケて笑ったその顔を見て、それまでの憂鬱で重々しい空気が一変したようで嬉しくて、嬉しくて・・・ あ〜インソン君が笑った!とその屈託ない笑顔に救われ私が癒されました。 実際、私の元気の源はチョインソンくんですから《笑》 誰もが認めるところで真実を述べただけ。^^ 間合いがホント絶妙だった。^^ (私にとって一番良い思い出になった瞬間を、当日初めてお会いすることができたkomyonさんがナント激写撮影してくださっていたのです。感激☆宝物になりました。よくあの一瞬を激写されたと感心・尊敬!!! ファンミレポと数多くの素敵な写真提供ありがとうございました。) 긴 시간의 팬미팅과 다리를 다친 조인성씨가 마지막에 무대에서 내려 주는 것은 미안하고 괴로웠다. 전보다 건강하네요 라고 말해 주셔 내가 「인성군의 덕분」이라고 곧바로 대답했을 때, 그는 함박꽃같이 활짝 웃음지어 줬다. 그 얼굴을 보고 내가 얼마나 구해진 사람인가 라고 생각했다.그렇지만 사실입니다.자신을 되찾을 수 있는 용기, 그리고 즐거움이 100배였다는 걸...감사합니다.나의 건강의 근원은 모두 조인성이다. ![]() 私は映画撮影中のチョインソンの陣中見舞いのつもりで参加したので(階段のことで逆に苦しめることになったけど) 今回は言わせて!といわんばかりに初めて途中から勇気を出して「今日は話したい!」モードにチェンジしました。 私達がいたところは大きなスピーカーの前。司会の方がマイクで状況解説され始めたので、あわやもう通訳の方と三人の会話続行不可能かと思われるほど・・・隣と話すのもやっとのカラオケの時の感じ。^^;叫ぶように私は例のセリフ「Byundoo兄貴、私達お互い生き辛いけれど頑張って生きようね」と言うことができた。(自分でも驚いた^^; 言えた!) 何言ってるんだろう、と聞き入っていたインソンくんも思わず右手でガッツポーズ。 4月のように静かなご対面とはいかなかったけれど、伝えたい気持ちは何とか言えたと思う。 一緒の写真は、結局インソン君が気を遣って私の高さに合わせてくれることになってしまって、私はまたまた凹む。マチコさんと私は、「かがまなくていいの 立って立って〜」と叫んだけれど間に合わなくて・・・TT 優しいチョインソンくん、辛いのに頭の高さを合わせてハイポーズ☆ カメラが多すぎてどこを見ていいのか・・・ということで、見ている方向がバラバラな二人です。(爆) 写真が終わってもう一度「頑張ってねor 気をつけて」と肩をそっと叩いて一言付け加えながらステージへ戻るチョインソン。本当にありがとうございました。 舞台に戻って二人が最後の挨拶をしてファンミは終わった。チョインソンのペットボトルの水を一気に飲む姿を見ながら「お疲れさま」と胸が締め付けられる想いもしながら感謝。早く回復することを祈るばかり。今回のファンミをリードして良くしよう!と気合入ってました。ありがとうございました。 僕、話すの上手ではないから・・・とファンのみんなが満足するか心配した4月の彼は何処にもいなかった。 チジニさんの挨拶が終わるのを待っていたかのように、目の前にあった三角帽子を被って最後まで笑わせ(チジニファンの皆さまお許しを^^;)、舞台を引き上げながらチジニ氏と通訳の方に労いの微笑みを向ける姿が以前より一層頼もしく見えた。 《おわり》 今回の「チョインソン&チジニに出会う旅」に参加できた事、担当者のハンさん、本当にありがとうございました。何度も止めようか・・と悩んだり^^;、行く前だけでなく、ソウルで車、ホテルの部屋の変更等、本当にお世話になりました。VIP航空サービス、開催主管のスタッフの皆さまに心より御礼申し上げます。 ヘルプして同行してくださったマチコさんとヒロコさん、現地ガイドのGoさん、ドライバーのパクさん、心配していた車への移乗も上手くできて快適な秋のソウル旅行となりました。準備からずっとお付き合いくださって本当にありがとうございました。行く前の体調の悪さが嘘のように元気になって帰国でき(ソウルへ行くと元気になるんです・・いつも^^) 帰国後も チョインソンくん話の聞き役もしてくださっています・・・(笑) 今回は、韓日インソンファンの皆さまとの心温まる交流があったことが何よりも嬉しかったです。いつも、迷惑をかけそうで遠慮していましたが、声をかけていただいたり、Hotelで話したりして、本当に楽しかった!!! ファン同士で盛り上がったことが忘れられません。またお会いできる事を楽しみにしてます。皆さん 本当にありがとうございました。^^ この先ちょっとばかり辛いことが待ち構えていても、おかげでなんとか乗り越えられそうです。^^ 春から三度目の訪韓は行く前から困難を伴ったけれど、私が期待している映画の撮影中の彼を訪ねて応援したかったし、段差がない会場で行われ、通訳の方がいるファンミが今の私には一番気らくなファンミ。機を逃さないで「Byundoo兄貴 お互い頑張って生きていこうね」と言えたことが嬉しい。 次回作のByundoo役をどう演じるか楽しみにしている。演技者のチョインソンにかける期待。私はチョインソン大好きアジュンマだが、とってもシヴィアーな目をしているところも多い。チョインソンの演技に惚れ惚れ「巧い!」と他の俳優とは比べ物にならないくらいシビレて感嘆したりもする。しかし時に演じようと演じようとする姿が目に付くこともある。ドラマではない映画で、「演じる」のではなく、チョインソンがどれだけ「Reality」を出せるか、私の愛いっぱいの厳しい目をもって観ようと思う。真の演技者としてリアリティーをどう表現していくか、作品を通して観れることが何より楽しみ。期待しています。 撮影中のチョ・インソンに最後に危険な言葉を捧げたい。恐れないでByundooになって!!! 「理性を抹殺せよ」 reality 現実感 真実性、迫真性・・・ 自分でも本当におかしいのだけど、帰国後なぜかDAVID CRONENBERG監督のことをチョインソンがらみで思い出した。それはこの監督がinterviewerや人に言い放った過激な言葉が「理性を抹殺せよ」だったからかも。^^ 「ザ・フライ」「戦慄の絆」「裸のランチ」など独特な作品には、常にクローネンバーグ自身の持つ恐怖と、欲望と恐怖の根源に、男女の心の葛藤を絡めて表現してあって面白いのだが・・・。 ![]() ソウルファンミでチョインソンを見つめている時、私が未だ知らない映画の役Byundooってこんな感じなのかな・・と思うことが多々あったと同時に、うまく言えないのだが彼が’大きなもの’も抱えているように感じた。 そのせいでしょうかね・・・過激な言葉を思い出したのは・・・^^; チョインソンくん、この際、今はこれまでのものみ〜んな捨てたらどうです? 付け加えるより、そぎ落として生まれるものもあるかも・・・^^; 私もファンとして、これまでのものをみ〜んな置いといて^^;真っ白な気持ちでByundoo兄貴に会うことにするから。^^ ・・・とか、おせっかいなことを思いながらも・・・ まっ ゆっくり見守り待つしかない?!わね^^;(爆) P.S.チョインソンくんが「元気そう!」と思ってくれたのは、私の胸元に大きなキリンの親分がいたからかも《笑》 我が家では「キリンの親分」と言っていて、最近見かけなかったから大捜索の末に発見。^^;ソウルへ同行願ったのだ。USAものは笑いがある。^^ チョインソンの三角帽子姿、これも似合いすぎて・・・^^; 올해 봄부터 세번째 방한에는 곤란이 따랐지만, 내가 기대하고 있는 영화촬영중 그를 직접 찾아가 응원하고 싶었다.「병두형 서로 열심히 살아가자」 이번 작품의 병두역을 어떻게 연기할까 기대하고 있다. 연기자의 조인성이 연기하려고 연기하려고 하는 것이 아니라, 얼마나 리얼리하게 해낼 수 있을까 나의 사랑 가득하고 객관적인 눈으로 보려고 한다. 촬영중 조인성씨에게 마지막으로 위험한 말을 바친다.「이성을 말살하라」 |
![]() |