![]() |
![]() 俳優チョ・インソンの主演映画「卑劣な距離」を観にソウルへ行きたいな・・・7月初旬公開と思っていた私は、同行してもらう方などに早くからinfoして訪韓の準備(気持ち)をしていたのに! えっWCの最中に勝負をかける?! お〜〜何でまた・・・ サッカーに興味が無いインソン君ファンには痛くも痒くもない話。 が、4年間待ったサッカーファンにはWCは熱狂するCarnival。よりによって超お楽しみな事が重なるなんて・・・(泣) ガタガタと勝手な私の中のプランが崩れちゃったのでした。^^; ![]() 毎日悶々としていた時、フラウインターナショナルの舞台挨拶ツアーなるものが出たことを知る。 私はいくつもの劇場を回る・・という意味が実はわかってなくて、かなり後になってその意味を知ったのだが、そういう形態のツアーには私は適していないから参加しようなんてこれぽっちも思わなかった。^^ 日本語字幕映画鑑賞が前日にあるんですって!!!!!!!! 作品を深く鑑賞したい・・・映画を鑑賞するなら日本語字幕で観たい・・・ある日突然キラキラとダイアモンドに変わったような魅力がそこにある(笑) 俳優チョ・インソンの自信作を観たい☆そして観る時は襟元正して背筋を伸ばして拝見させていただきましょ!というような気持ちで一年楽しみに待ってきた。 それなら韓国語が不得意な弱点をカヴァーできる日本語字幕がよりいいに決まっている! 理想はそうだが、ファンの皆さん個々に事情がある。私もそのひとり。^^ ツアーには2度と参加するのはやめよう・・・と思っていたのに、(ダメと言われたらどうしよう・・・)問い合わせを怖がりながらメールで軽く問い合わせ。 映画館という会場なのに、予想を反して快く受けますよ・・・というお返事。正直嬉しかったですね。こんな簡単な最初のアプローチは初めてだったんです。(笑) いくつもの山 壁 難題を調整し、してくださった多くの方感謝。ソウルへ行く2日前の夜、卑劣な世界(金 欲望etc)を垣間見るハメに・・・ 実は出発前日に映画は観たいけれど、どうしよう。ただたた哀しい・・・もうそろそろファンはやめないけど、この世界から足を洗おうか・・(←すっかりヤクザ言動になってる^^;) 何も知らない優しいヘルパーSさんは空路我が家へ向かっているし、私がソウルへ行くことになり気遣いくださって、また心配半分?!で助っ人としてMさんは急遽ソウルへ一足早く飛び立とうとしてくださっているというのに。。。(このお二人のおかげでソウルへやめないで行けました。感謝☆紙一重でした。キャンセルしなくて良かった!) この写真を選んだ理由:QUEEN フレディーさまのピチピチパンツ姿を彷彿させてNice!股に食い込むパンツと足の長さ、いいですねぇ(笑)フレディーを久々に思い出させるの^^ ![]() インチョン空港が近づくにつれ機体の窓に雨が・・・ ![]() 空港の到着ドアを出る前に、母が作ってくれた鶉の卵くらいのミニおにぎりとタクワンをパクパク。 ビジネスクラスのお食事は食べたいけれどパス・・・ナツメチャonly、今回は揺れがひどくそれも飲めなかった。^^; 午後2時前にもなるとお腹がすいてたまらない。^^ 待っていてくださったのは、移乗を手伝ってくださるバイトを引き受けてくださった韓国の学生スアさんと私の翻訳を陰で支えてくださるMさん。そしてガイドのGoさん。韓国の方3名。 Goさんは昨年の10月のソウルファンミの時のガイドさん!じゃありませんか! 今回の現地受け入れ会社は10月と同じ会社。ワゴン車が楽な車だったから同じドライバーの朴氏にお願いしていた、なんとガイドも方も同じ!!! とっても日本語が上手で賢く美人なGoさんにまた会えるとは!!!!!!!! ラッキー♪ ラッキーと喜んで、いざ車へ乗ろうと建物から外へ出ると、何だ〜この台風並みの横風は! 大雨じゃありませんか! 雨は初めてなのよ・・・ToT 泣きたくなったのは私だけじゃなかったはず。^^; みんな頭はビショビショ・髪は乱れるわ・・・なんとか車に乗り込めてソウル市内へ! 途中お食事なんてできそうにないので、渋滞の中をデパ地下でお惣菜などを買ってもらう。現代のデパートの地下も混んでいたよう。 ![]() TowerHotelのジュニアスイートは1Fで便利。ホテルの方も印象的な私の事を覚えくださっていて 「インソン ベン *^^*3回めでしょう?」 あははっ やはりアジュンマで何で?!と疑問符つき日本人インソン君ファンの私は強烈だったな(爆) ![]() 落ち着いてゆっくりお食事もできないうちに出かける時間。雨に濡れたせいか寒そうだし映画館も寒いかも?!と長袖シャツを持っていこうとしたら、ない〜〜〜 忘れたようだ・・・ガクッ 日本語字幕の映画が観れれば良いの☆と気持ちをチェンジ。 雨の渋滞も考慮してカンナムのCGVへ出発。 映画館の周辺には私の車椅子をリクライニングして移乗させる駐車場所がなさそう。 雨さえ降ってなければどんなに皆さん楽なことか・・・申し訳ない・・m(_ _)m気持ちでいっぱい。許可していただいてやっと降りることができた。 実は今回の映画館の2階には車椅子スペースが端にあるとフラウの責任者の方から事前下見の情報を頂いていた。 しかし、映画は観れてもインソン君の舞台挨拶は見えないとも。一階ならば、座席よりも後ろの通路のところ。 私が見やすい所を事前にチェックして決めましょう・・・と言う約束だった。 一階の最後部の通路幅は広くないけどギリギリ大丈夫だった。ホッ でも上部の好スクリーンは切れて見えない。^^; まっ字幕が見えればいいか☆ここも気持ちを切り替えるのみ。^^ まるで私は尼僧のように欲を抑え煩悩を払拭させる。J君応援は私にとってホントご修行ですねぇ^^ 家にいてPCとTVで満足していれば体験しないことだもの!^^ この写真を選んだ理由:チョ・インソン君のシャイさ・・・とても繊細な方だと思います。^^ ふみ込まないように大切にそっと見守りたいですね。 ![]() この14日の日本人試写会の夜、クレンシアと4期ファンクラブ会員が21:00から別の場所で試写会が行われることが直前に知らされた。 (もし仮にツアー申し込みしていなくて君子に申し込んだ場合・・・年齢をばっちり書かなくてはいけないあの申し込み方、う〜ん勇気があったかどうか(爆)) 時間が重なってなかったら4期としても鑑賞を申し込めたのに残念。5月末にお知らせのはずと聞いていたのに、こんな直前では日本人寅成君子のファンはどうにもSKDを調整できないですよね。^^ ![]() クレンシアの試写へ参加する韓国ファンの方がCGVに来てくださったり、またツアーの日本人ファンの方とも久々の嬉しい再会。翌日の打ち合わせも少しできた。*^^* 何が何だか・・・慌しい時間が過ぎた。^^ 嬉しい再会はまだまだ・・・初来日、ソウルでのファンミの時などに必ずインソン君と一緒の超美人でセンス良い通訳のあの方。 私にとっても、インソンくん=通訳さんは一体で一緒の良き思い出となって同等なのだ。自分で韓国語が話せるとまた違うのでしょうが、悲しいかなモグモグなお口の私は、この方なくしてはインソン君とは話せないんだな・・・いえ 甘えて話そうとしないのかも。*^^*というわけで、あ〜またお会いしましたね☆とインソンくんに会うのと同じ気持ちでお会いできたことが嬉しかった♪ この通訳の方、舞台でも雰囲気を壊さないでいい感じでいらっしゃると思うんですよね。 きっとチョインソンくんもこの方がお好きでしっくりきていると思うし、一緒に笑って同化でき、目立たないって案外難しいことなので、この方で良かった!といつも思って通訳を聞いている。*^^* この通訳の方、学生時代からの親友に瓜二つでそっくり☆ インソン君関係でこの方を見るたび、個人的な友人の事を思い出して、後日連絡する流れになっている(笑) この写真を選んだ理由: 通訳の方とインソンくんの息が合っていいです。^^ 繊細で品があるお二人。おふたりとも好きだから・・・*^^* ![]() 館内へは最後に入ることにしていた。周りに人がいて安心したのがいけなかった。あろうことか、もう始まっていた!(笑)いきなりパンツ一枚シーンが目に飛び込んできて、きゃ^面白い^^; 映画の内容はネタバレになるので控えて・・・ 最初から迫力あって、ぐいぐい引き込まれまれる。巨大スクリーンで俳優チョインソンが演じるビョンドゥ兄貴を拝ませて頂くと感激もひとしお。 映画っていいですね・・・話がドンドン進んでいくので一生懸命字幕を追っかけろ!状態。 半ば頃だったか、途中、あまりにも一途でビョンドゥにジーンと切なくなって涙が出そうになる。 私は泣いちゃいけないの・・・笑いも随所にあるんだけど、どうにもならなくなったのは、実にいいチョ・インソンの演技に「きゃ〜いいじゃない、この顔表情、アクション、しびれる〜〜」という箇所がいくつかあって、翌日も同じところのフェードアウトの仕方で「う〜ん最高」とニヤニヤ拍手したくなった。 演技をしてるんだけど、彼の十八番にプラスアルファされた感じのシーンはファンとしてグッとくる。実にいい〜〜っていう所(映画のストーリー上)で、私の感情が壊れて涙がポロポロ出はじめた。切なかったところが引き金で始まり、映画とは関係ない客観的なインソン君への俳優としての感激へシフト☆しちゃって参ったな・・・でした。^^; あ〜目が痛い・・・字幕が見えないからストップしなきゃ・・・鼻水はでるわ 目がちりちり そっと傍にきて水を飲ませてもらって落ち着く。私は泣いても自分で涙を拭けないの。^^;(あんな所で誰も泣いてないというのに・・・^^;) 私のお気に入りシーンになるだろうな・な所は今は秘密。ひとそれぞれ鑑賞ポイントは違うはず。 これまで期待しながら心配して(←わかりますよね^^;)応援して、そしてこの映画を観る事を楽しみにしていたから気持ちがいっぱいになっちゃったのだろうか・・・オンマな気持ち、ファンでも友だちのような気持ちでありたいと思っている私は映画半ばで早くもチョインソンへ敬意を!(拍手) (最初のリアルな格闘シーンは圧巻です。後の乱闘シーンは更に・・・すごくリアルです。映画館で観ると。><身体がピクピク反応しちゃって、ぶりっ子気質は一つもない私が目をつむって痛くなるほど。すごいじゃないの!インソンくん☆皆さん!) |
![]() |