I Love 仁寺洞 インサドン !

 6月14日の雨が嘘のよう・・・「晴れた〜♪良かったね^^」
15日は快晴で、夜の映画鑑賞まで時間がたっぷりありました。
車とガイドさん スアさんが午後2時からの予約。お昼までホテルでゆっくり過ごしました。

 前日の日本語映画試写会イベントから帰ったのが深夜。ホテルでSさんと映画の事等を疲れてボーっとしているにもかかわらず、興奮して話したりしてたものだから・・・^^;ご老体にはレストが必要。

 Mさん、Sさんも揃って皆で行きましょう・・・となった所はインサドン!

 HPのKoreaでも紹介してますが、昔はソウルへ行ってもここだけ(笑) 私の好きだったエリア。海外で名所観光はほとんどしない。気に入った所へは連日ブラブラと行くタイプだったものだから、ソウルに関してはインサドンオンリー♪

 2005年にソウルへ行った時もインサドンへ行きたいな・・・と思っても行けなかった。
 昨年、インサドンは道路の改修工事が終わって、Rieさんでも行けそうですよ・・・と、Mさんから聞いても、どんな所か知っているだけに躊躇う気持ちも大きかったから・・・^^;

 そのMさんが ギャラリーテナントビルがスロープで回りながら降りる形になっているんですよ。新しい所があるから大丈夫!と、安心材料を一言付け加えて勧めてくださったのでLet's go ♪ この安心できるちょっとしたことを話してくださったMさん、とても感謝してマス。^^



SSAMZIEGIL
TEL;02−736−0088
ADRESS:SEOULSI GWANHUN DONG 38




 ヨーロッパの古都のように石が道路に敷き詰められ 車道は人と車が行き交うから決して楽ではないけれど、段差がない!だから平気^^

 韓紙 お茶屋さん アクササリー 両脇の店舗には、入りたい!って思わせるお店がいっぱいあります。最後に来た時から随分時間が経って訪れたけど やはり興奮するのが自分でもおかしかったですね。^^

 ビルには障害者用マークつきエレベーター。お手洗いも大きくてGood☆ベビーカーもOK・写真(数年後に韓国も介護保険導入予定。リフトワゴン車が有償で一般化されるといいなぁ・・と待っております))
 最上階はお食事できる所。 その下の階から回りながら階下へ降りていき、ポシャギのようなシルク、麻を使った小物入れ ネクタイ コースター etc.
 また次回もここへ来たいなぁ〜と決意したほど気に入りました。同じ所へ何度も行く、戻るクセは治らないようです。私が好きな物がインサドンにはあるぅ〜〜。^^
 ファブリック 茶器 アクセサリー Living用品に興味ある方は一人でブラブラと来るのもよし・・・でも、「ねえ これ見て・・・」と誰かと一緒に来るともっと良いところ。^^チョ・インソンくんはインサドンに来たことあるかな?!ってふっと思ったのは、案外若いカップルもいたから。 しかし、ありえない・・・(ゴメン・インソンくん) 撮影で来る事はあってもデートでこんな所を堂々と歩けないわね・・と、おせっかいなことを思ったハルモニRieでございました。^^(自分でハルモニと書いて思い出したこと・・・今、このレポのフォント等を読みやすいように直したので、お若いみなさんも目がらくでしょう。)



伝統茶院でAfternoon Tea ♪

 
どこでお茶をしましょうか・・・小さな茶房でお茶するより(私のこともあるので)お庭でお茶をということになったのです。お天気も良く、楽な伝統茶院に決定。
 韓国3人、日本3人の合計6名で、それぞれ違う伝統茶を注文。各人決めるのにちょっと時間がかかる。
 大学4年生でもう直ぐ卒業のスアちゃんは、今回アルバイトで手伝ってもらった初対面の学生の方。英語と韓国語、少しの日本語が話せる。今時の韓国の若い方はどんなの??実は楽しみにしていたことなんです。(インソン君とほぼ同じ年齢・・ 日本の芸能を良くご存知でびっくり@@)頭が良くてはっきりして、性格がとっても良いのです。Mさん ガイドさんが韓国語なので、スアちゃんも一人孤立することはなく、説明などが円滑でとてもナイスなTeam Rieでした。みなさん本当にありがとう♪

 SさんとMさんは初対面同士。このお二人は気が合うのでは・・・と予想した通り、お洒落でスタイルを持っている熟女二人は話が弾んでました。^^今回私の急な訪韓決定にも関わらず、ご一緒していただき、みんな旧知の仲間のように「どのお茶にします?」と一息つきながらとても楽しい会話をしながら一息つきました。*^^*

 私は、松葉茶! メニューにあったのです。(やったね〜今回は松葉茶が飲める・・)喜んで一口飲んで「ウエっ!」
 タワーホテルと違う^^;・・・(爆) 慣れると甘くなくて美味しく感じられるようになりました。松葉ってお脳のツマリに効きそう!今後もそう信じて訪韓するたび飲むと思う。

 ヘルパーHさんは苦手な食品が多いにも関わらず、一番敬遠したくなるような漢方茶(写真手前右)を自ら進んでリクエスト!!!!!!!日本で売っているドリンクのユンケルのような味。しかも温かいHot tea  すごい味だけど、私は飲める味、韓国生まれのMさんも「私は大丈夫、飲みなれてる味」って言ってるのを聞いて、だから韓国の方はきれいなんだ・・・とも思いましたネ。ユンケルのお湯割りですよぉ〜^^)

 *お茶の後、ヘルパーHさんと私は便利だった最初の障害者トイレへ戻る・・・トイレの中で「なんか身体が熱くなったね・・ぜったいにお茶のせいよぉ」と即効性に二人して驚いた。さらに・・Hさんは後で何と鼻血まで出たそうな・・恐るべし漢方茶!
 美人なガイドのGoさんも知的で優しい方。昨年10月の「春の日プロモファンミ」でご一緒していただいた時間が長く、韓日人生相談を車中でしたほどです。^^ インソンくんの写真を私がアレンジしてプレゼントしたものを、それ以来ずっとGoさんは手帳に入れてお仕事されていたのです。嬉しかったです。ひょっとして他俳優の方のガイドの時もチラッと目だって見えてチョインソン君の話題になったかな?!(笑)
 お茶の注文時に「お菓子もください」とバイトの店員さんに頼んでくださったようだった。「今はお菓子はサーヴィスできないんですよ」と丁重に断られても、一つでも・・・と更にお願いしてくださるの・・・すると・・「お客さま・・前もそうおっしゃっいました・・・^^;」 @@本人も皆も唖然!クククっ
 Goさん 素晴らしい! 毎回ガイド案内する観光客の方へ韓国の茶菓子を味見させてくださるのね。この方も韓日友好・親善大使!優しいGoさんの想いで味見できた白いお菓子。→カサカサ壊れそうな食感で程よい甘さ。
(その左の黒いお茶はHさんが 一瞬飲み込めなかったもの)
 インサドンで好きなだけ買っていいよ〜って言われたら、いっぱい買いたいけどね・・・とSさん。骨董品家具を見ながら「こんなのあったらいいね♪」とガラス越しに二人で眺めて目の保養。^^

 この間、私達はチョ・インソンくんの話は一切しなかったような・・・インソンくんの生まれ育った国の文化に触れるひと時を通して、深くチョ・インソンくんを知る思いがしました。^^ この国の末裔なのだと・・
 最後にインサドンに歩いてきてた頃は・・・何年だったかも正確に思い出さないほど過去と思い出が遠くなっているじゃないの!まるで過去世のように、その時と人を楽しく思い出しても感傷的にもちっともならなくて、チョインソン君っていう俳優がきっかけでインサドンに舞い戻ってきた・・・ufufu なんだか違和感がちょっとだけあるわね。しかし、しっかり今を自分が生きている実感の方が強い。口にこそ出さなかったけれど、それにしても・・・なんで芸能関係に不感症だった私がお隣の国のチョ・インソンくんなの?! 若いイケメンおにいさんの映画をわざわざ観にくるなんて・・・不思議だ、実に不思議だ・・毎回考えても答えが出そうにないからやめましたけどね。^^;

 舞台挨拶つき映画鑑賞は、夜の8時20分。 その前に夕食をインサドンですることになり、チジミ ビビンバップ等が美味しいという料理店へ行く。
"사동면옥"SADONG MYUNOK
(TEL) 02-725-1211
ADRESS 서울 종로구 인사동 173 오시는 길 자가용 : 인사동4거리 한빛은행 맞은편 지하철 : 3호선 안국역
영업시간 10:00 ~ 23:30
SADONG MYUNOK
電話番号(TEL) 02-725-1211
住所(ADRESS) ソウル鍾路区仁寺洞 173(仁寺洞4通りハンビット銀行向こう側)
地下鉄 : 3号線安国駅
営業時間 10:00 ~ 23:30


 北の味?!っていうのが私達にはピンとこないんですけどね・・・サクサクなチジミのお味のよろしいこと^^ ビビンメン カルビタン ビビンバ・・・お店によって美味しさも違う・・・それが嬉しい体験ですね。とても安かくて美味しかった。^^
 


 Mさんが必ず立ち寄るというアクセサリーショップ。 店頭の前に何気に植えている?!
 草をも愛でる感覚・・・私に似てる・・とチラっと思いながら店内を覗くだけでも楽しかったです。^^
 時間があればもっと見たかった・・・。^^

 ディスプレイも素敵なお店です。^^ インサドンに行かれた時はチェックしてみてくださいね。
 10数年前と随分変わっていましたが、やはりインサドンの香りは良いです。
 「何でも買っていいよぉ」と言われたら、茶器や家具など、調度品をゆっくり見てみたい・・・宝くじ当たらないかな・・・。^^

비열한 거리(Dirty carnival) official site


 Back top   Next
Home RieLiving index
無断転載は禁止 何かあればご遠慮なくmail下さい。
Using pictures
on other websites without permission is strictly prohibited.Thank you.