6月15日 公開日

 
映画비열한 거리の一般公開日の夕方、食事を終えた私達は韓日ファンの方と待ち合わせした映画館へ☆少し早めに到着。 当然赤字で満員御礼の表示。

 フラウへ訪韓前に舞台挨拶の映画鑑賞を一度だけしたい旨を伝えて券の購入依頼をしておく。(発表があった中では、ご配慮で大きなソウル劇場がバリアフリーで良いのでは・・と直前まで気遣ってくださったのです。。本当にありがとうございました。)

 急な訪韓で、私はソウルに到着するまで、もっといえば当日その時間までどうなるか自信がない^^;韓日のファンの方と一緒に映画鑑賞の約束をしたいけど、無理かな・・・と辞退のメールを送ってソウルへ出発。

 それがいざ到着してみると、アレレ?!韓国ファンの方が団創社で一緒に観るように券を購入してくれている?!そのお気持ちが嬉しくてたまらなかった・・ToT フラウの方は依頼枚数より少ないソウル劇場を確保してくださっていたようで^^;・・・仲良くファン同士でも観たい、私はTeamRieの皆でも観たいんだぁぁ・・・
 そこで、私のヘルパーさん分(スアちゃん達全員)も団創社の席が確保されれば一件落着で良いのだけど・・と伝えると、韓国ファンの方が目の前で携帯で簡単に確保???!!!。(今はこうやって映画の券をゲットするのね。誰かに電話していただけなのかな??何はともあれすごい〜ってアジュンマの私ははえらく感心@@感動) 次のインソン君映画を観る時は、今回よりうまくできるかな・・^^
 
 30分後に始まるソウル劇場はやめ(フラウ分の代金は支払う)・・・私の希望が叶えられる形で公開日の映画鑑賞を20:20からすることができたんです♪(後でソウル劇場の映画TKTを記念に頂いておくべきだった・・と後悔。その時はガイドさんでもご覧になればよいし・・と思ったんですよね。^^;)

 Team Rieのワゴン車一同は、早めに映画館の待ち合わせ場所に行き、お手洗いの事など下見をしたりして待っていると、会いたかった韓日ファンのみなさんが到着。か◎りさんとn◎oさんは、急に私がソウルへ行けそうかも・・となった時から、会えるといいね・・と話していたから、会えた喜びが大きかった*^^*本当に今回は、私に余裕と選択の余地がなかったので・・・

 Cafeでハーブティーを飲みながら映画の前に韓日ファンの方と楽しく話したり・・・。。(興奮して血圧がぁ〜) もっともっとお話したかったです!トイレの中でのシーン、最初のテイクでインソンくんがどうだったか・・とか、興味深い話などを・・その時の場面のリアリティーについてもファンなりのコメントをしたり・・

 韓国語がチンぷんカンプンでも、Mさんの通訳をあてにしてずっと日本語オンリー。(本当に進歩ないおばさん) 一緒に写真を撮ったり、韓国ファンの方の持参ブーケをデジカメで撮っておこう!(記念とHP用) ヘルパーのHさんに話すと同時にn◎oさんがリーフレット等映画関連のものを脇に添える見事な行動力・・・さすがですう〜〜〜ファン&Creativeなお仕事されているだけある☆
 (このpageのtop画像にも使用させていただきました。)

 韓国ファンの方が花束を用意してるのを見て初めて、そうか! 今日は映画初日の舞台挨拶なんだ・・・そんなことまで想える余裕はなかったですね。^^;今回の訪韓は、日本語字幕映画、映画を観ることがメインだったので、インソンくんのことは正直欠落してたようです。マジで・・・^^; 
 俳優チョ・インソンの凝縮され、「良い仕事してますねぇ」な姿はスクリーンの中・・・(笑)14日の映画試写の後のイベントのインソンくんの姿をどう感じたかと言うと、半分お仕事中のインソンくん^^;って感じ・・・スクリーンでビョンドゥ兄貴に会うと、’義理’のため(舎弟なの・わたし)、そして大きく見えた姿に感銘を受けたからでしょう・・・私にはそうとしか思えなかったんですねぇ。映画鑑賞においてはファンの年齢は関係ないと思ってちょっと気が楽なせいか、「俳優は作品だわ・・やはり☆」と思うのであります。(笑)
 素晴らしいチョインソンの姿を観ると、またスクリーンの中で最高な姿を見せてよ〜と脅しをかけたくなるヤクザなおばさんになるのだ!
***この後記のレポを書いている最中、2006.07.03の夜、 ファンであるサッカー中田の現役引退発表。個性と精神性に惹かれて応援してきた。韓国俳優チョ・インソンくんにも、演技に見え隠れする精神的な魅力を感じてファンになって応援している・・・
 今後どんな俳優人生を歩もうとしているのか、私にはよくわからない。モデル&マルチタレント俳優としてか、それとも映画へ関心が向いていくのか・・・今回の映画が良い影響をもたらしていることを個人的に願っている。(もっと映画作品が観たい)
 中田くんにもファンの気持ちが届いていたように、俳優チョインソンにとっても、ファンからの応援は彼をより一層飛躍させる力になっているはず。例えファンの前に現れる回数が減ったり、インソン君が考えることがあって何か違ったことが表れてきても、「応援してもらえるから僕も頑張れる・・」と真面目に話すチョ・インソンくんを静かに見守って応援し続けよう・・・



   いよいよユハ監督ご登場

 最前列右側に並んで座る。観やすいように気を遣って私を中央側の通路にしてくださった。インソンくんもだけど、本当にみなさんお優しいの。私は、お気持ちだけで十分嬉しくて・・ToT 気楽に端で好きなように向きを変えて観れれば良いので、そうさせてもらうことに・・・
 右端の私のヘルパーの方の席を、舞台挨拶の時だけ代わってもらえないかと韓国の方からのリクエスト?!があって、何の事かさっぱりでした。しかも女の方ではなく若い男性・・?!?! カメラを準備して熱烈なファンのようにも見え、舞台挨拶前のえらく気に入った出来事でした。^^ いつか出版とかするのかもよ?! ひょっとして・・・^^とか、男性ファンにも追っかけさんがいるんですね。☆ 確かにこの映画は男性同士が一緒に観に行こう!ってなる映画。
 隣にいるw◎w◎さんが「あ〜ドキドキする」ってJ君の登場前に興奮気味。そういう胸に手を当てる人の姿を何十年ぶりに見ただろうか・・・可愛い仕草に影響されて私も少し緊張・・^^

きゃ〜〜っ  ものすごい場内の黄色い声と共に、ファン会長、チング、インソン君 ユハ監督の4人が舞台中央に現れる。ギャ〜〜あ キャ〜〜(それを見て聞いてキャー・・・なワタシは声が出ない^^;)
 マイクで監督から挨拶があっても、聞こえないし、わからない・・・(笑) ただただ、監督をじーっと穴があくほど眺めて観察。大きな方なのね・・・カッコいいですね。随分お疲れの顔をされているように見え、映画監督の見えないご苦労をなんとなく想ってみたりした。他3人の俳優と何となく違うオーラ。でもやはりチョインソン君が一番圧倒されるほどのオーラ。

 次にインソン君がマイクを持つと、さらに場内の歓声は上がって、もうおばさんの私にはついていけない音量。(笑) プレゼントを渡す方が次々と前へ☆ チョ・インソンくんは本当に嬉しそうで輝いてましたね。主役っていいねぇ・・・自分が苦労して愛した作品の手ごたえを感じている彼!インソンくんの全身から、それを感じる事ができたことがファンの私にも伝わって、何とも言えないほど嬉しかったです。
 この日は全国公開の6月15日。試写会とは違う緊張感と喜びに包まれた日に違いない。この映画の製作関係者の皆様、おめでとうございます。そしてお疲れさま・・・心からの感謝と拍手を!!!

 チング君は愛らしい。^^声がよく聞こえなかったほど、彼もこの作品でファンの心を動かしたもよう。私もインソン君とは違うタイプのこの俳優との共演、キャスティングが良かったと思う。^^ なんとなく日本の芸能人に似たような香りをもっているように感じました。特に衣装が私の目を引き、チングさんは日本語さえ話せれば日本でTVにでていても不思議じゃないと思った。^^

 ファン会長の素晴らしい声!マイクを通して気持ちよく聞こえ、きゃ〜〜って私も少し興奮。・・・初めてお目にかかる監督と黄会長へ、ついつい目がたくさんいった気がする。年齢による自然なミーハぶりかな?!・・とほほ^^; いえいえ、前日に観た映画のラストで歌う「Old and Wise」を思い出したこと、映画の最後のもって行き方を監督はどのくらい悩んだのだろう・・・作品を通して伝わったものと疑問が多かったから。^^

 舞台挨拶というものが初体験で、何が何だか・・^^;
 黄色会長が挨拶して終わりかけた頃だったか、インソンくんが私達の方に手を振って笑って挨拶してくれたり、ファンの皆さんへ満面の笑みでご挨拶してました。^^

 退場方向が間違って、あろうことか群集が私の足の先を行ったり来たり・・その度に「きゃ〜〜怖い」と足先ばかりを見つめて大騒ぎ。近くに来ないで〜過ぎ去って「あ〜良かった・・・」って思う私が悲しい・・・^^;;初来日ファンミを思い出す・・
(特に14日の日本語試写会の退場はそっくりで、あ〜逆戻り・・と残念に思った。熱烈・怖い日本人ファンという印象を与える行動は、次のファンミで警戒され遠くになるだけなのに・・・)

 嵐が過ぎ去った後、映画が始まると前列はガラガラ・・・
 右端にいた私たちは中央へ移動して、見上げるようにスクリーンを眺めてDirty Carnivalの世界へ没頭。
 スクリーンまでの距離があったので、私の固まった首も大丈夫で観る事ができたし、下から見上げる映画の見方も面白くて良かった!!!
 とかいいつつ、格闘シーンでは自然に身体が反応するほど迫力ありすぎ!で、目を閉じる場面があったけれど・・^^;インソンくんの肌の細胞まで見える・・リアル過ぎてテレテレ^^;で映画鑑賞に支障が及んだかな?!(爆) 前日の最後方とは違う見え方に超ゴキゲン。


 日本語字幕鑑賞後、字幕無しを観ることができて映画に関しては良かったと思う。2回では到底鑑賞しきれてないのですが、帰国後にreviewして、数十回、数百回観たような気分。できるものなら、近いうちにまた観たいです。

 2日間とも映画が夜遅く、皆とゆっくり語らう時間がないままホテルに帰らなければいけなかったのが本当に残念でした。この日も、名残惜しんでお別れしたのでした。暗い中「Rieさん」ではなく「ヒョンニム〜」って聞こえたのは空耳だったかしら・・・(笑)

 映画館の近くで車を止められるところは消防署の前。そんな〜ダメなんじゃないの・・と思っていたら、許可が下りて乗降させてもらえたり、障害者用のお手洗いが使用不可で男性用お手洗いを「立ち入り禁止」にして使わせてもらったり(笑)・・・これまでのHTLのイベントと違っていろんなことがあったソウルでした。しかし、韓国の皆さんやインソンくんファンの皆さんのご配慮とご親切で、困ることなく過ごせた事を感謝しています。
←頂いた写真に、ビョンドゥを思い出させるもの発見してモエ〜〜喜んだ、浮いた血管・・いいでしょ?(爆)
映画の中で美しい所作がついつい目についてしまう^^; きれい過ぎるの・・血管つきでワイルド萌えるなんて・・ドラキュラファン?!あなたも? 貴重な写真、ありがとうございました。


 今回手伝ってくださった韓国の学生さん・スアちゃんが映画の後にSさんとHさんに感想をポロリ。映画の後、Byundoo兄貴を「I don't like him !]とバッサリ言い切ったそうな・・それをSさん達から聞いて大笑いした。そうか・・・スアちゃんの友だちは大好きと言っていたが、人には好みがあるし、韓国の若いお嬢さんがみんなインソンくんに惹かれるわけじゃないのね。^^;はるばる訪韓したアジュンマの同行であっても、はっきり自分の好みを言う今時の韓国の若いスアちゃんが大好き。

 映画の前に韓日ファンで盛り上がっているのを観て「あっちの人は、みんな Fall in Love. Sさんはクールに見えるけど インソン氏が本当に好きなの??」と聞かれたそうだ。
 Sさんは「もちろん と〜〜っても!!」と笑って答えたそうだが、韓国の若い方の目にも日本の韓流ファンが異様に見えるのは当然だと思うのです。SさんやMさんのように、日本に住むインソンくんファンでも「So Cool!!!!@@」とスアちゃんを驚かせることができて良かったぁ・・・(私は完全にFall イン ラヴ組み?!Coolなつもりなんだけどな・・^^;)




私の비열한 거리の旅

 昨年の7月末の寅成君子4期ファンミーティングの時のチョ・インソンくんは、この비열한 거리の映画の準備中でがっちりした身体ではあったが瑞々しく余裕があったように思えた。9月末から撮影に入って、ヤクザ・ビョンドゥを演じると想像するだけでOhアジュンマな私は興奮してわくわくしたものだ。
 10月のソウル「春の日」ファンミの募集が出ても最初は「行きたい!」という衝動が全く起こらなかったのに「ビョンドゥ兄貴」が気になって急遽参加。撮影中のインソンくんを激励したい・・・そんな気分で訪韓したら「怪我したんだって・・」と、まさかのNews。 会場に現れたチョインソンは思っていた以上に重症で、かつて自分が痛みながら歩いていた経験から相当痛むこと、疲れることがわかりすぎて辛かった。そんな負担を彼に強いる会場に自分がいること自体が気が重く感じた苦い思い出のファンミになったと思う。怪我がなかったら気分転換になっただろうか?!俳優って大変・・・ファンミもキャンセルできなくて・・・まさに비열한 거리 の世界にいる! 韓流俳優チョ・インソンくんは。^^
 今回、その映画を観ながら「あの怪我をしたシーンがあるのね・・この中に」と、ふっと昨年の秋のチクリと痛い思いがよみがえった。あのファンミの時、私には身体だけでなく、映画비열한 거리で相当ストレスを受けて押し潰されそうに見えた若い俳優の姿。

 秋・冬・春・・・その映画の公開を、今か今かと待ちわびたファンたち・・やっと7月公開と言われてホッとしていたら、何とWC中の6月15日封切。参った!これには(笑)

 個人的には、長い間、映画情報がほとんどなかったのに、4月になって大量放出され、ティーザーポスターmaxmovie 一行イベントに韓国と日本の3者で映画への期待と一緒に応援を書き記して参加して、見事当選したことがよき思い出。嬉しかった。^^ 
서울의 친구가 티자포스터의 코멘트 이벤트에 로그인해주고 토쿄거주의 한국출신의 친구가 한국어로 번역해주어서 제가 maxmovie사이트에 응모한 응원 메세지가 당첨되었답니다! 저의 핸들네임은 히로시마리에입니다.너무너무 기뻤습니다.
인성씨도 놀랐지요? 이심전심,깊은 애정은 국경을 넘어 통하는 건가봐요. 당첨상품 포스터 10장 중 최소한 2장은 지금 일본 에있읍니다. 언제나 한국어가 부족한저를 위해 도움을 주는 친절 친구들.... 하나님의 선물이라고 여기며 감사하고 있습니다.


 この事をチョ・インソンくんにも一応報告してお伝えした(手紙で)けど、翻訳機韓国語で通じたかどうか・・・「お〜おばさん、やるじゃない^^」と笑ってくれたとしたら、もっと嬉しい。

 Seoulにいる間も映画が私を支配して謎解きごっこ・・
 帰国しても映画とビョンドゥの事が頭から離れなかった…映画を自分の目で観て鑑賞することができたことに感謝。本当にこの一言に尽きマス。叶えてくださった皆様、力を貸して励ましてくださった皆様、ありがとうございます。最後までお世話になったdriverパク氏、Goさん、スアちゃん、通訳・翻訳と大奮闘Mさん、我が家から同行してくださったSさんとHさん、一緒に過ごしたソウルでの楽しかった思い出をずっと大切にしますね。^^本当にありがとうございました。またSeoulでお会いしたいです。。^^

 訪韓前に韓流の中にいる俳優チョ・インソンを改めて気づかされた、ちょっと引いちゃう行き違いと、帰国後は、さらにもっと気持ちを整理しても埋め合わせができない自分がいる。今回の映画の主要テーマが、俳優チョ・インソン君と自分達ファンと、その住む世界(国)に当てはまることが多いこと!
 いろいろ考えるのはもうやめて・・・(笑)
 これまでと同じように、pureで気持ち良く、静かに^^;俳優チョインソンくんを応援していこう!!!

 비열한 거리が韓国で百数十万観客の観客を動員していることを嬉しく思います。日本での映画公開をファンみんなで楽しみにしています。ハラスって何?スローライフってどういう意味?と隣で尋ねる高齢な母が知りたくなる今の日本。今とてもエネルギー・パワーがある韓国。この韓国映画が日本でどう受け止められるか、興味があるのは私だけではないはず・・インソンくんがきっかけで、ユ・ハ監督を知る事ができた喜びも大きい。日本語で著作が読めれば読みたいくらいです。ユハ監督自身が自らの過去とたえまない対話を行ったものを、詩ではなく、映像にしているんだな・・・と思いながら、同じように内的開放を自己の過去と対話して現在・未来へ繋げようとするタイプの人には、想像させ、連動させる面白い映画なんじゃないかと思ったりしました。
 良い作品は興行を気にする事はないとは思うのですが、私の住む街で俳優チョインソン君主役のこの映画が観たくてたまらない。韓日映画関係者の皆さまに、お上手に広報していただきたいと心より願っています。^^


 今回の旅の終わりに空港で待ち受けていたびっくりハプニング。Boardingがなんとバスとタラップ!Asiana航空社員も真っ青@@ 私は想像だけで呼吸困難@@ タラップを前に呆然・・・インソン君へ続く道が遠くなった気がした。恐怖とインソン君を天秤にかけたほど・・・「気をつけて帰ってくださいね」と優しく預言者Angeleめいていたチョインソンくん☆ おかげさまで無事帰国できまして、日本代表予選敗退、NAKATA引退ショックを乗り越え、元気にInSungくん&映画レポを楽しみながら書くことができました。^^


비열한 거리(Dirty carnival) official site

저는 개봉일인 15일에 wiwi 씨,향아씨,바라기씨 Caori상, nao상 Saori상 megu상과 함께 J군영화를 감상할 수 있었어서 너무너무 행복했읍니다. 정말로 감사드립니다.
Caori상이`J군영화를 한일팬 합동으로 보고싶어요'라고 예전부터 말씀하시던 의미를 이제서야 깨달았네요.
영화만으로도 감동이었지만 더 더욱 감격했답니다. 영화개봉이 7월이라고 예상해 같이 가주실 도우미분의 일정을 조정하고 있었기때문에 사실상 개봉일에 맞춰 방한하는것은 거의 불가능했습니다. 하지만 많은 분들의 도움으로,
일본어자막의 영화를 본 뒤 다시 한번 자막없이 영화를 보는 최고의 패턴의 영화감상이 실현되었읍니다. 저의 팬으로서의 영화작품에대한 기대와 집념을 여러분들이 도와주시고 힘을 빌려주신 결과라고 생각합니다........진심으로 감사드립니다!



stillcut 중에서 영화선전에 가장 좋은 상징적인 사진을 영화를 본 지금 뽑자면, 진흙탕 속에서 무릅을 꿇고 소리지르고 있는 병두입니다.영화를 보기전과 뒤에는 저의 이 사진에 대한 보는 눈이 매우 달라졌습니다.
상상시켜주는 것이 있어 Nice!일본에서 공개할 때 써주셨으면 할 정도입니다.


[비열한거리]....일본에서의 상영을 진심으로 바라고 기대하고 있는 팬으로서 이런 완성도가 높은 좋은 영화를 보다 많은 일본인관객에게도 보여주고 정당한 평가를 받는 기회를 ,어떻게하면 뺐지않고 부여할 수 있을까.....
팬의 한사람으로서 한국측,일본측,관계자 분들에게 기도하는 마음으로 일본에서 공개할 때는 홍보전략을 잘해주시기를 진심으로 바라고있습니다....
마지막으로.... 새 영화가 공개된 직후이지만 ,영화를본 뒤 바로 저는 [또다른 조인성군의 영화를 보고싶다]는 생각이 들었습니다. 한번 이런 감동과 흥분을 맛보게되면 팬도 가혹한요구를 들이대고 싶어지나봅니다. 좋은 작품 보여주셔서 대단히 감사합니다.                   2006.07.07.팬이어도 기분은 엄마&친구의 리에


 Back top  Next
Home RieLiving index
無断転載は禁止 何かあればご遠慮なくmail下さい。
Using pictures
on other websites without permission is strictly prohibited.Thank you.