リビングダイニング

明るくなりました!
テーブルは、30年以上使ってる家族の思い出深いもの。
母の強い希望で使うことに決まっていたので、テーブルクロスをかけて使うことに!
クロスで雰囲気が随分変ります。季節や行事に合わせて変えるのも楽しい。

らくらくLivingのために、防水加工してあるものが便利です。
いろんなクロスを使ってますが、お気に入りは、ブルーミング中西のものです。
わくわくLiving・・・テーブルクロス色を変えて♪

 


梁のあるHALL(家の中心)

今まで光が入らず通路代わりになっていた部屋は、梁を出してホールのようにしました。
ここから2階への階段もあります。また、結局どこにも置けない祖母の箪笥は、ここにおいて
収納ダンスとしています。
天井からガラス瓦により自然採光。 

夏は涼しいので、ク-ラーを嫌う猫くんの避難場所です。



天井から自然採光

暗い中心部の部屋が明るくなりました!

  



 


遊びの壁紙
我が家の壁は漆喰・布クロスなのでシンプルですが、お手洗いの一つは扉を開けてビックリするようにウイリアム モリスのデザインの壁紙で遊んでみました!
アクセントカラーの緑の柳の葉模様がクリーム色のベースに合ってきれいです。


←入りやすい浴室

開口部を広くし、段差なしの入り口。
車椅子、シャワーチェアー対応。

浴室内に手すりを多数設置。



 古い家具を表舞台へ
曾祖母の箪笥は、細工が素敵で機能的です。
古いものを上手に使って大切にしていきたいと思っています。




新たなデッキと出入り口

外と屋内を結ぶデッキを作ったことで、便利になった上、花や緑をフロアーレベルで
見ることができて楽しくなりました!!!  花の水やりもらくらくLivingです。




index reform top Back
ようこそ改築した我が家へ!!!
1998.JUN(フランスW杯)〜