![]() |
◆♪Happy Time チョインソンのお願い・・・◆ ![]() プレゼントの後は、ひとまず座ってMCのYoshikoさんからチョインソンへ「お願い事はありますか?」との質問。この日のYoshikoMC、とっても歯切れ良い語りで進行がお上手でした☆ お願い事・・・チョインソンは、マジで考えて悩んでいる?!(正直な人らしい) そして急に改まったように「今のお願い・・・というのは・・・皆さんに 今夜 このイヴェント楽しんで欲しいです。僕は人を笑わせたり楽しませるのが苦手でバラエティーにも出演しないほうです・・・でも今夜は一生懸命やってますので、どうぞ皆さん楽しい良い時間になりますように・・・」と身振り手振りで一生懸命トークする姿が、実に誠実なチョインソンらしくてGood☆ それを見て聞くだけで 楽しんでました・・・ワタクシ^^楽しませるのが下手だって???と突っ込みそうになりましたね。だって、そのちょっと前のプレゼント頂いた時、箱の中の手紙ではなく、説明書をわかっているのにとぼけて読もうとしてみたり、時々面白いことしてうまく笑いを得てたじゃないのぉ〜。^^ シャイだけど、実は面白くてユニークでかわいい人!というのが私の変わらぬ印象。 …真面目な顔のチョインソンも・・彼らしくて好き…^^ ![]() ドヒちゃんは 元韓国から留学生だった両親、東京育ちで今年初め、3月の小学校入学にあわせて帰国したお嬢さん。*^^* ママは、東大ドクターコース・教職希望の才女*^^*論文を書いて子育てして・・・ひょんなことから知り合って「HP作ったらいかがですか」「そんな・・・ご冗談を〜」と私。そんなこともあった(笑)のに いつのまにか私をその気にさせた恩人の一人。私のHPとソウルでの再会を「嘘のようね・・・」と喜んで応援してくれている。 ドヒちゃんに昨年会った時 「ほら このお兄ちゃんかっこいいでしょ」とチョインソン写真をいろいろ見せたところ、「いやあ いや〜」と手でリジェクトする彼女になんでぇ???と呆然とした私。彼女は、友人の久保田さんとぺヨンジュン写真いろいろを仲良く顔をくっつけて楽しんでました・・・・トホホ ^^; それが・・・今回のファンミ翌日にドヒ嬢親子に会ってみると・・・ママではなく「オンマ」と母国語を話す彼女は ちょっと見ない間にお姉ちゃんになっていた。そして・・ドヒママから思いがけない事を聞かされる。 「『春の日』のウンソブ・・・チョインソンがカッコよくて好きになったのよね*^^* ドヒ・・・」 ひえ〜〜私は耳を疑ったが、 「うううううれしい・・・TT そうよね ドヒちゃん そうでなくっちゃ!」 まったく予想していなかった華麗なるインソンベンへの転身に 年齢差を忘れて「お仲間意識」で大喜び。^^ 小学1年生とウン十歳違う私のようなものまでファンにしてしまうチョインソン。ドヒちゃん あなた見る目あるわ・・帰国して日本の韓流マスコミ・世間の影響受けなくなったのが良かったのかな?(爆) ドヒ嬢は、しょうゆラーメンと文京区の幼稚園の先生とお友達を大変恋しがっていて「会いたいよぉ」とつぶやいて私を切なくさせた。今は韓国に帰って楽しい小学一年生。でも味覚はまだ少し江戸っ子で、「しょうゆラーメン」が食べたい・・・という彼女のことが愛おしくて…^^お土産は生協の旭川しょうゆラーメンたくさん&草加せんべい(爆) 私…ドヒお嬢さまが可愛くてしかたないの*^^* 저의 친구, 한국에서 온 유학생이었던 사람(일본에서 13년동안 체재)과 유치원생이었던 딸 도희가 올해 서울로 귀국하였습니다. 작년에 도희와 만났을 때는 내가 아무리 조인성씨를 권해도 멋있다고, 마음에 든다고 하지 않았다. 그 보다 내 친구와 사이좋게 배용준씨의 사진을 보며 기뻐하고 있었다. ..... 이번에 서울에서 도희와의 재회는 꿈만 같았고 참으로 즐거웠는데, 더 기쁜 일! ...... 1월에 귀국하여 「봄날」 드라마를 본 도희..... 화려한 변신으로 인섭팬이 되어 있었던 것이다! 도희 엄마에게서 뜻밖의 일을 듣고 우와~하고 비명을 지린 나. 그렇지..... 그래야지 ^^ 쇼유라면(간장맛 라면)과 일본 유치원의 친구들을 그리워하는 그녀, 너무 귀엽다. ◆Happy♪ お願い聞いて・・・ ◆ ![]() ファンのお願いが書かれたboxからチョインソンが4名を抽選。幸運にも当たった方が壇上に上がると 丁寧に挨拶して先ずは握手するチョインソン。どんな時でも きちんと丁寧な態度で臨む彼の姿は気持ちよい。*^^* 一人ずつ自分でお願いを読んで聞いてもらうのだが・・・私も会場の皆さんも最初から アッと驚き爆笑のお願い事とは・・・ (この方の ユーモア センス素晴らしいです!私も涙が出るほど聞きながら大騒ぎ。あっぱれ〜拍手☆) 「行くな!」と言って 手をとり グッと強く引き寄せて抱きしめて・・・そして耳もとで「離さない」と囁いて欲しい・・ MC Yoshikoさんも「何でもたくさん書いておくものですねぇ〜」と感心しながら説明。通訳の方から聞かされたチョインソンも「面白い!」と思ったはず。俳優なのでしっかり リハーサルしている姿がまた面白くて・・・*^^* 私は、このチョインソンをその気にさせ、ご本人はもとより皆が楽しめる「お願い」が、ファンミの中でベストシーンだったと思う。彼は・・・俳優ですから! この方、その後「ジェミン風」にお願いします・・・という注文まで加えるところが脱帽!また素晴らしいノリですね。*^^* 舞台は 二人だけの世界に・・・^^ (YoshikoMC 二人の世界を好きなようにやっちゃってくださ〜い(笑)と離れ、スポットライトが照らされる) 皆さん Are you Ready? |
◆Happy Time with ZO IN-SUNG ◆![]() ![]() ほんの一瞬のシーン。マジモードのチョ インソンの手をとり引き寄せる素早さは 見ごたえありました☆(バリでの出来事でも俊敏ですものね) かっこいい!きゃ〜^^;って感じ。MC・Yoshikoさんも 思わず「見ている私のほうが恥ずかしかった・・・」と独り言*^^* どうぞ みなさま・・・自分が相手になったつもりでイメージしてお楽しみくださいね。^^ 瞬 |
◆Happy♪・・・続き ◆ 二番めのお願いは「ハグ」でしたが、なんと「春の日」の台所でのシーンを思い出すかのような後ろからのハグ。この時は 会場から悲鳴の「きゃあ〜」・・すごくセクシーで良かったわぁぁ〜。「春の日」Meetingですもの・・・。でも,ドラマより過激だったわ 確かに(爆) なかなかやるわ・・・チョインソン!と思っていると Yoshikoさんが直ぐにMCとしてか女としてか比率不詳の質問を・・・ 「チョインソンさん、いつもこうしてるんですか?」 「いつも 同じでは面白くないので・・・」とちょっとテレながら言う彼を見て、「うそおっしゃい!やり慣れた甘え方だわよぉ」と突っ込みたくなったのはワタシ。^^; 3番目の方のお願いは、「貴女がおしとやかに思えます」とMCに言わしめた「仕事を独立したので、頑張って・・と励ましの言葉をかけて」というもの。この時の二人とっても良かったんです・・・ チョインソンは女性と手を合わせ 体育会系の「Fighting」と低い声・・・見ている私もこの方に「ファイティーン」と愛念を☆良かったですね。どんなことがあっても思い出して頑張ってくださいね。^^ 4番目の方は、「翌日がお誕生日なんです」という女性。チョインソンがHappy Birthday♪を目を見ながら歌った。可愛い女性で、MCさんに「良かったですね」と声をかけられて感激して泣き出しちゃった。^^;すぐに大丈夫って感じで駆け寄るチョインソン。MCさんにダメでしょ泣かしたら・・とMCさんをふざけて手で叩くふりしてみたり・・泣かせてしまった後、必死でフォローする優しい彼の笑わせようとする気遣いも感じられて…。 ![]() ◆Happy♪ Birthday ♪ ◆ ファン代表の4人のお願いハッピータイムの後、翌日とその翌日がお誕生日の方の名前が呼ばれる。素敵な企画でした。^^ 先ほどの最後のお願いの方ともう一人の方が チョインソンに 歌と言葉でお祝いを受ける。 私は、このときの一生懸命 ♪と共に踊って盛り上げるチョインソンも良かったが、個人的に好きなシーンは 3人で蝋燭をふっ〜って吹き消すところ。^^ 3人一緒の共同作業が一体感があって微笑ましい。^^ なかなか消えないロウソクをふぅふぅする皆さんとっても可愛かったのが印象的。お二人とも大感激されていて、偶然にも同じようなペパーミントグリーンの服なので、背景のストライプカラーとも合って画になりましたよぉ^^とっても! おめでとうございます。生涯忘れられないお誕生日になりましたね。今年一年が幸せで素敵な日々となりますように! 3人でふーした後 ケーキのクリームを中指でとって 先ず自分のほっぺにつけ そして お二人のほっぺに・・・かわいい^^ 指先に残ったぶんをそのまま お口でぺロリ(ここがかわいい & Good!) お見送りした時 手をふってバイバイってした後も ほっぺのクリームを指でとってまたなめちゃってました(笑) きどらないチョインソンを見た感じ。(何やってもかわいい・・・になってしまうんですね。ファンは・・これが書きたかった私) この後は チョインソンが400人のファンと一人・一人 丁寧に握手&挨拶するHappy Timeと続く…。 *画像は特に印象的なもの&好きなのを紹介したくて、3人でふぅ〜と頑張って!の画像 お顔がわからないようにして紹介させて頂きました。 ![]() おまけ画像^^ ◆関係ない話・confidential talk・・・◆ 若い頃から韓国が好きで興味があったほう。仕事の時もetc・・・92年、新セクションへ異動後、慣れないPC、フロッピーの初期化さえできなかった私は金魚のフン状態で^^;嫌がられても仕事のイロハを教えてもらったのがKさん。 この方、サッカー話題もできる・・・何よりもソウル支店にいたことも☆ソウルオリンピック時も応援で行った経歴の持ち主。 私がソウルでの事など、さりげなく聞きたがったりして閉口させたと思うが、皆でafter5に鶴見や横浜の美味しい韓国料理店へ行ったり^^レク担当のこの方から、情報が得られる恩恵も*^^*(今でも食べたい!その店のタン塩) 帰郷後、いろいろあって当時の仲間の人とも疎遠になっていたが、数年前から復活。そして韓流ブーム。そのうちの一人、マーサさんは、未だに韓国ドラマバージンと言いつつも「若いイケメンに会いに行ってね*^^*」と私が若い俳優に夢中なことを喜んでくれたり。^^80年代ソウル体験者のKさんには、『砂時計』などドラマや韓国の話題になりがち。すると私の韓国熱のお陰で「チャングム」の歌までうたうようになった・・までは良かったが、ある時「若者が使う言葉ですよ!・・・すごい!」と呆れられてしまう始末…^^;; 3月にも ハッピーリタイアーした元先輩の方に チョインソン写真を押し付けるように見せてしまったり…^^; チョインソンファンになってついつい年齢を忘れ錯覚をおこしかけている自分を戒めるようにしている。確かに・・・^^;一般世間の人へは気をつけようと思う。^^このたび、行く前に何気なく「飛行機に乗れるかどうか・・」とか、電動バッテリーが、ドライバッテリーかウェットかで取り扱いが大きく違うことなど、お二人に何気なく相談した経緯もあるので早く報告しなくては・・・まさか こんなに早く訪韓できたとは思っていないはず・・・*^^* |
![]() |