Happy Time  greeting / every person

 
歯切れ良いトークで進行&さばききる・・といった感じのMCさんが、「これまでは自分が喋ってきたので、どうぞこれからは皆さんお一人のハッピータイムを」と握手する時間に♪ それまで楽しかったので「えっもう終わり?」と思ったけれど、何せ400人近いファンとの時間なので確かに今回の企画の目玉『握手会』を遂行するには時間が足りないくらいかも・・・と納得。^^

 近畿日本ツーリストのOさんが マイクで進行段取りをてきぱきと会場の皆に伝え、ファンは指示に従いバスの1号車から順に 舞台右側からステージ中央のチョインソンと念願のご挨拶をしたら左の舞台の袖へ・・・といった流れ。
 会場はじっと皆で見守る・・といった感じではなく 自分の番のためにドキドキしながら化粧直しやリハーサルで大忙しだったと思う。^^ 私たちは最後で 座席も一番後ろだったので、この時間は リラックス&休憩タイムとなってガイドのパクさんとも仲良く話したり・・・。



ひとりひとりに丁寧に笑顔で挨拶するチョインソン。

韓国語で話している方も多かったのでは?・・・

メモを渡したり、手でハートを一緒に作ったり・・・

気になって振り返って見送ってバイバイ・・・するチョインソン。

チョインソンを励ますかのように「Fighting」ポーズをする方も・・・


 
 
空港到着後、ソウルへ向かうバスの中で ドライバーのキムさんとガイドのパクさんを交えて話をしたときは 確かパクさんは、イヌク(ソ・ジソブ)魅力的〜って言ってたのに、チョインソンファンミのお仕事で私に同行してチョインソン☆ご本人を目の当たりにすると、「りえさん、今まで仕事で俳優の方に会っていますが、実際にそばで会ってオーラとかっこいい!と思ったのはチョインソンさんが初めてですよぉ〜」「先輩たちも、こんなに礼儀正しく紳士的な芸能人はいないと言ってましたよ」と変わっているではないですか!(大爆) すっかり魅せられていたのが誇らしく&嬉しく&そしてちょっと可笑しかった。^^ (ドラマ・映画の演技から受けるイメージと会って感じるものが違う。確かに違う…^^)
 私も一対一で会った時に言う韓国語を考えなくては・・・どう頑張ってもうまく喋れないから難しい発音の文章は言わない・・・「ソウルへ来ましたよぉ!」 まずソウルへ・・がどうしても英語的なSeoulになって、本当は「ソルえ」くらいに短く言わないといけない。これが最初からできない・・・(泣) 何度か一緒に練習。^^;やはりパクさん、ワタシやめるわ・・・(笑)

 背が高いチョインソンは、ご挨拶するとき腰をかなり折らないといけない。いつもと変わらず、連続の挨拶なのに丁寧にご挨拶していたのが印象的。韓国語ができる方は意思疎通ができて 日ごろの努力が報われる喜びと幸せ。そう、こんな日が現実になるとは思わず精進されていた方、本当に良かったですね^^
 最初に花束贈呈したリトルプリンセスちゃん、この時はニコニコとご挨拶してお話していてました。小さなお嬢様のハートを瞬時に射止めちゃって…^^子供は正直だからカッコよくイケテル男がわかるのだ。今の子供と大人の差も10年経てば・・・ぁ〜羨ましいかも(爆) 一人ひとりに歩み寄って話をするチョインソンが.立ち位置が変わって時々中央の正しい?ポジションへ引き返していたり・・・(写真と背景の関係) こういうところにも彼の優しく誠実なところが出ている・・・と冷静に見ていた私。^^;

 そしていよいよ・・・icomの女性に誘導されて前へ。(この方、日本語・韓国語を静かに優しく話される。ドキドキしていたのでとても落ちつく^^)
 
降りて来て直ぐに両手で私の手を下からそっと包むようにとって「楽しかった? もっと元気になってまた韓国へ来てくださいね」元気でいなくっちゃ^^;そう元気でね・・だけではなくpositive thinikingさせてくれる言い方を再度付け加えたチョインソン。彼の優しさがサラリとしているようで深くて・・・言われた当人の私も人に言う時、そのちょっとのことを気をつけようと教えられた気がする。

 握手は困難なこともあり、短い時間に一瞬でも彼に気遣いさせたくなくて、握手はパスと伝えていたのに…
そ〜っと優しくgentleな手を通して「チョインソンくんって優しくて繊細だわ・・・」と再認識。^^

 
このファンミで、体育会系のFighting・チョインソンの姿を見るぶんには楽しく今回のお気に入りだったが・・・最後に「fighting」と低い声と気合の目でわかった?^^と促され、私も何か言わなければ…の間合い?!に・・・・私もためらいながら「ファイティ〜ン」^^;チョインソン:「うんそれでいい・・・」といった感じで頷いて笑ってましたが^^お気に入り体育会系を見透かされたかのように言わされてしまった感じ…^^;私こそ彼に伝えたかったことなのに・・・



ファンミーティングも終わりに近づき、MC・Yoshikoさんが「洗った手を洗わない人」と聞くと「は〜い」「一週間洗わない人」「ハーイ」・・と大騒ぎ。 最後も全員で韓国語で「カムサハムニダ チョインソン氏」とお礼を言った後、MCさんも日本人の一人としてお礼を・・と述べられた。私は撮影機材がなくなったよく見える通路の後ろへ移動してしっかり見届けることに^^

 「さきほど、僕と挨拶する時に泣いている人がいたり、優しい姿に接して学びたいなと思いました。今日、十分な時間がなくて足らない部分もあったかもしれないけど、楽しく良い時間であったことを祈っています。皆さんが僕を愛してくれるように僕も皆さんのことを大切に思っています。これからも皆さんの僕を応援してくれる愛の力で俳優として活動していけますし、、励ましで頑張れると思っています。…国は違っても韓国のファンと日本のファンも僕を好きで愛してくださるのは同じだと今日感じました。次にお会いできるのが日本になるのか、韓国になるのかわかりませんが、次に会うときはもっと良い姿でお目にかかれるように頑張ります。お元気で」
 こんな内容の挨拶を飾らない心から思いを伝えたいというように手を使って一生懸命(涙をふきながら)話す姿にジーン。愛おしくてたまらなかった。
 
 日本からソウルへ来てくれたファン一人ひとりからダイレクトに受ける熱い想いと、会場に来られなかった日本の多くのファンの想いまで感受性が強い彼のことだから感じたはず。(お花企画もありましたし*^^*) 握手した手を洗わない人、ハーイと子供のように無邪気に手を振る外国の熟年ファンの「ありがとう」と韓国語で自分に感謝するファンの姿を見て、若い俳優チョインソンは感慨深いものがあったに違いない。

 わずか一年前の百想芸術大賞の受賞後のinterviewで「僕のこと知らないと思いますが」ときょとんとした顔で答えたチョ・インソン。昨年11月の来日ファンミの時も多くのファンを目の当たりにして喜んだと思うが、更に韓流が加速し、自分を心から応援してくれる確かな実感を『春の日』ファンミーティングで感じたのだと思う。感謝しあって過ごした楽しいひと時。謙虚な最後の姿に、ファンミをやり終えた満足感・達成感・俳優として至福の喜びを感じているように思えた。

 お疲れ様^^とっても素敵だったよぉ。チョインソンの新たな面に出会えた春の日。
 ありがとうございました。^^

 조인성씨 멋졌습니다.감사합니다.
Happy Time Rie in Seoul 食事 

 人が多くなくて 一番変化した街・カンナムが、もし車で移動可能ならば安全で(人にぶつからないから^^;)楽しいかもとひらめく。^^ 韓食レストランの「ドディモン」 ここがよさそう!

 ドヒちゃんママからソウル出発前に、せっかく来るのだから「古宮」でも行きましょうか?と打診があっても、石焼ビビンバのお店の「古宮」としか読めない私の食い意地を露呈させて彼女を笑わせてしまった。^^;

 一緒にソウルへ来てくださったマチコさん、リナさんも10年ぶりの韓国。一度くらいは美味しいもの&新しい街並み観光をして頂かないと申し訳なくて・・・
 当日もドライバーのキム氏。Tower HTLから30分くらいでカンナム到着。プリントアウトした紙と電話番号をもとに近くまで行ったものの、なかなか見つけられない・・・ドヒママから、カンナム一帯は、昔は梨畑だったことなど聞きながら、素敵なお店やcafeに変わった新しい街を見て楽しむ。エネルギーを感じるほど建設・改装中の建物も多く、次回もここへ来たいと強く思った。世界中の大都市で建設ラッシュの街ほど再訪の喜びがある^^
 
 とうとう「ドティモン」のオーナーの方が出迎えにきて下さることに。^^;ワゴン車から大変な様相で降りてくる私に「わざわざよく来てくださって・・・」と驚かせてしまいましたけど。^^; 入り口が一段あったので スタッフの方にも一緒に抱えてもらって素的なお店へ・・・店内に入ると直ぐに、マティスの晩年に筆が持てなくなった後の執念の切り絵「ダンス」のモチーフのインテリアが目つき お店の方の優しさといい 「ここ正解だった」と自分の食べることへの執念と重ねて密かに喜んだりした。
 
 小1のドヒちゃんがお腹がすいて元気もなくなったので(待たせてしまって^^;)、急いでオーダーはドヒママにお店のオススメを一通り頼んでもらう。^^キムアジョッシも一緒に・・とお話してもご遠慮されて別テーブルで…^^


 
このお店は キムチとお肉が自慢。それを若者嗜好のエスニック、ベトナム料理のタレ、ヌックマムのあっさり味で頂くのだ。韓国料理の嬉しい事は、エゴマや水キムチ、野菜などたくさん付いてくるところ・・・とドヒママ。美味しいし健康的でいいですよね。^^;

 オーナーの女性の方が優しくお肉に野菜や葱やいろいろと包んで私のお皿に乗せてくださったり。^^; 韓定食のお店らしい家庭的な雰囲気。でもインテリア・食べ方は少し洒落ているの・・・

 「あ〜もう食べられない・・・」と最後のチャーハンをキャンセルすることに。大人4人と子供一人の胃袋が悲鳴をあげるくらい美味しく食べた・・・はずが、オーナーの女性が「是非、キムチチャーハンは当店自慢のものだから食べてみて・・・」ということになって、鉄板鍋の上で少し作っていただいた。

 そしたら「美味しいの〜〜*^^*」 お腹いっぱいのはずが、マチコさんは帰国後も「あのキムチチャーハンが美味しかった」と何度も話すくらい(笑)
 
 たくさん食べたのに5000円! ちょっと間違っているのでは?と思いました。帰りには、私がえらく気に入った、エゴマの酢漬けと残ったキムチチジミまで丁寧に包んでくださって、外で最後まで見送ってくださいました。丁寧にお礼を述べ、また来させてくださいね。とお礼を申し上げてお別れ。 このお店には、今年2月にフジTVが取材に来たり、SBSで取材放送されたこともあるとか。気どらない韓定食好き、フュージョン料理がお好きな方、是非足を運んでみてくださいね。^^

住所:江南区新沙洞656−7 TEL 542-2464 (狎鴎亭洞のロデオ通り近く)
営業時間年中無休   11:00〜AM 2:00
           【お気に入りの一品】キムチチジミ キムチチャーハン

 次に近くのギャラリアデパートの食料品売り場へ行ってみることに^^
車で直ぐ。概観にウロコのようなものがあるのが特徴。キムさんは「ゆっくりしておいで」と車で待っていてくださる。この日もキム運転手さんとドヒママと合計4人のGoodチームワークで私の移乗もらくらくスピーディーにいくようになって助かりました。^^
 ギャラリアは、カンナム周辺のハイソな方々の御用達デパートのようで 若いカップルやブランドを着た方が多い感じ。^^; 私たちが地下へ行って買いたかったものは、「海苔」「ラーメン」「ミネラルwater」というのが笑えますけどね^^; でも、この時の海苔やラーメンはとっても喜ばれたんです。^^

 韓国語チンプンカンの私たち一行に 頼もしいドヒママ&ドヒちゃん。ドヒママが せっかく来たのだから韓国らしい餅とおこわを食べてもらいたいといくつか買ってくださってHTLで一緒に食べた。デパ地下って どこでも楽しいですね。海苔もいくつかブランドがありましたが、日本でも生協を愛用していた彼女から「化学物質が入ってない、この印が大切なんです」と教えてもらったり、,食品解説など異国のデパ地下めぐりは大変面白かった。

 HTLに帰って積もる話やソウル現代事情など、彼女の東京大学大学院出の学者的観点・視点で興味深い話が多く、遅くまで話が尽きなかったほど。*^^* 子供のドヒちゃんが好きなおもちは
、左下の何も入ってないもの。白いあんこ入り、黒ゴマ付、どれも身体に良さそうですね。私が気に入ったのは。右上の栗、ナツメ、キャラメル入りのおこわで、甘酸っぱくて美味しい。薬飯といって祭事などで食べるそうです。

 
チョインソンファンになっているドヒちゃ〜ん、また、ソウルで会って内緒のお話しましょうね*^^*彼女は、私がいないところで「ママ 心配だよ・・」と私のことを気遣ってくれる優しいお嬢さん。チョインソンという若い俳優によって、こんなにも現実の私の生活行動・友人関係がグッと広がり豊かになっていることに驚き、感謝しています。

Seoul로 또 만납시다!정말 즐거웠습니다.감사합니다.

あとがき 

ファンミーティング「春の日」から1ヶ月半。レポを書き終えるまで時間がかかってしまったけど、思い出しながら楽しい作業でした。
本当にソウルへ行ったのかなぁ・・と時間が経つにつれてふっと思ったりするほど、私には非現実的な3日間でした。

花好きな私にはたまらない季節、春の日にチョインソンと出会う・・・素敵な企画でした。
私の参加希望をご配慮と現地での調整等ご尽力くださった近畿日本ツーリスト新宿支店の皆様、責任者のOさん
本当にありがとうございました。
ニコニコ笑顔のキム運転手さん、「うちの美人で優しいエースですから・・・」Oさんの言葉の通りのMsパクさん
このお二人には、時にはにわかヘルパーにもなっていただいて心より感謝しています。
次回ソウルに行く時は是非お願いしてお会いしたいです。良い人に巡り会えた幸せを今でも忘れず感じています。
自分は30過ぎてやっと良い旅行ができるようになったと思っていますが、海外での人との出会いこそが心豊かにして
いつまでも、その国のことを忘れられないものにするとつくづく思う。今回、心配なことを山ほど抱えて入国したけれど
直ぐに、韓国の人の優しさに触れこれは大丈夫!と確信してソウル滞在を大いに楽しむことができたように思います。

ファンミーティング開催、進行もスムースに行われ、私も楽しむことができ、とても素敵なファンミになったのも
多くのスタッフの皆様のおかげだと感謝しています。icomの方、通訳の方、来日ファンミで拝見した方々のお顔
があってちょっと嬉しかったかも・・・お世話になりました。

너무나 즐겁게 멋있는 조인성씨를 다시 만날 수 있는 꿈같은 한국 여행을 보낼 수 있었읍니다. 진심으로 감사드립니다. 저는 덕분에 즐거웠던 기억과 함깨 무사히 귀국했읍니다! 얼굴만이 아니고 마음도 아름다운 가이드의 박상 그리고 언제나 친절하고 따뜻하게 저를 도와주신 드라이버의 김상 두 분을 만날 수 있어서 너무 기뻤고 그 인연을 감사드립니다. 가기전에는 불안으로 가득했었지만 이벤트회장에서의 스탭 여러분들의 깊은 배려에 감격하고 즐겁게 보낼 수 있었읍니다. 화장실의 문제도 넓고 좋은 방을 사용할 수 있게 편의를 봐주셔서 정말로 좋았읍니다.감사합니다! 돌아온지 얼마 안되었지만 지금 당장이라도 다시 서울에 가고싶은 마음입니다···· 언젠가 다시 가게되면 부탁드리겠읍니다. 여러분들에게의 감사의 마음을 저의 HP의 인성군 응원페이지에 소개드리겠읍니다.




飛行機に乗れるか・・・主治医の金先生に「私、Seoulへ行きたいんです。でも この膝が・・・」と話すと
船も釜山行きがあるし、KTXで行く手もあるよ・・・と考えてもみなかった回答で励まして下さったりしたけれど、
アシアナ航空の旅客MNGR MrAritaさんの実機写真・メール等のお陰で希望を持ち続けて挑戦する気持ちになれた。
今回多くのことを自分でも学んだと思う。希望を現実に変えるため情熱を私も努力して伝えけっして諦めない事。すると必ず
応えてくださる何かがある・・・丁寧な対応に私のアシアナ航空へのイメージが大きくアップ^^
母が長い間不在だったけれど荷物の準備からソウル同行まで引き受けてくださって私を応援してくださるマチコさん
仕事として同行してくださったサンキウエルビーのリナさん。書ききれないほど私の周りには多くの温かく素敵な人がいて、
みんな間接的に韓国俳優チョインソンくんのことを嫌でも聞かされ、私を見守ってくださっている。心より感謝。
ソウルでチョインソンくんと会えて、またソウルへ行きたい…、そしていつかはロンドンへ!夢が一気に広がっちゃった(笑)

今回のファンミは、サッカーでいえばホーム。来日の時とは違って余裕を感じたチョインソンの歓待する立ち振る舞い。
ドラマ「春の日」で精神的に成長し大人になったウンソブと重ねて見すぎかしら(笑) ちょっとカッコよくなっていました。^^
個人的に嬉しかったことは、初めて会った時よりもフレンドリーに接してくれたこと。私の目線にあわせて
近くで話してくれたり、動けない私の横に寄り添ってもらえたことが、自分のもどかしさをうち消してくれて嬉しかったです。^^
最初は、あれ^^;と思ったジャケットも、編集中には光の反射がなくてやはり考えられた選択だと思うように…。

私の個人HPなので、チョインソンファンミーティングのことだけに留まらず、行けなかった人やインソンファン以外の人のことも
念頭に置き作成してきましたが、途中画像作成遊びにハマッて時間がかかり過ぎてしまい集中力なくなって反省するところも・・
ここまで読んでくださってありがとうございます。
俳優チョ・インソン氏と韓国のことが、私と同じように近く感じたり、もっと好きになってくださっていることを祈ります。
韓国語表記・修正・ファンレターのお手伝いを快く引き受けてくださった私の大切な韓国の友人の皆さん진심으로 감사합니다.



Seoul의 봄과 귀국후의 우리 집의 뜰의 봄을 맞추고 즐긴다… (왼쪽 tulip  오른쪽 Azalea Blossoms 흰 x'masrose 미팅 시작전에 저를 발견하고 뛰어와 「즐거운 시간 보내세요. 불편하신 것은 없습니까?」라며 친절하게 마음을 써 주신 조인성씨. 그 장소에 마주친 많은 팬들이 매우 감동한 것 같습니다. 10년만에 다시 찾은 서울은 감동과 기쁨의 연속이었습니다만, 한국을 떠나기 직전까지 조인성씨는 나를 기쁘게 해 주었다....., 출국 때 보디 체크에서 전동 휠체어를 꼼꼼하게 살펴보고 있던 남성 관계자가 「조인성이다!」라며 일본에 오셨을 때 받은 사인을 알아보고 큰소리로 말했습니다. 그 다음에 여성 관계자가 조인성씨 팬이었습니까? 저도 팬입니다. 그 장소가 갑자기 놀람과 즐거운 분위기가 된 것은 말할 필요도 없고 지금 다시 생각해도 즐거운 추억입니다. 이 자리를 빌어 상냥하고 훌륭한 마음을 가진 조인성씨와 친절하게 대해 주신 한국의 여러분께 진심으로 감사드립니다. 개나리가 아름다웠던 「봄날」의 서울에서 생긴 일을 언제까지나 잊지않겠지요.
Episode
俳優チョインソンのお陰で、ソウルを離れる最後まで楽しいことが・・・
ソウル出国直前のボディーチェックの時に女性係官が先ず調べて
、(かなり厳しい。車いすでボーディングブリッジまで許された)
車いす点検の工具セットがあったので危険物ということになり上の係官が再度綿密にチェック。すると車椅子横の昨年来日ファンミでもらったサインとハングル文字を解読して「チョインソンだ!」と急に立ち上がって大声で叫ぶかのように・・・。(笑) きっと「このアジュンマが何で???」というちょっと信じがたい思いと、韓国で今もっともイケテル有名俳優だからでしょう。(笑)、厳格な雰囲気の場所が明るくなってガヤガヤ。^^; 最初の女性が「あなたは、本当にチョインソンファンですか?」と笑って聞くので、笑って応えると「私もインソンファンなんですよぉ〜」と嬉しそうに教えてもらって、お互い瞬時に連帯意識が芽生えてでニッコリ*^^*今でも女性の驚いた顔と男性の驚いた言い方が忘れられないでいる。
俳優チョインソンによって楽しい交流があったり、画像処理も今回のファンミレポで加工しマイナス面をプラスにするなど・・・
プラス効果続出わくわくRieリビング。上の画像の?には・・・Yesと即座に答えます。*^^*


Back @ Back A Back BBack C

 
無断転載は禁止です。何かあればご遠慮なくtopよりmail下さい。
Using pictures
on other websites without permission is strictly prohibited.Thank you.

Home index